2020/07/01

オンラインピラティス 試しました。

オンラインピラティスを始めようとネットで探しました。

すごくたくさんあって、無料体験できるところも結構あるので、いくつか試してみました。

オンラインレッスンは主に2つのやり方があって

1.ライブ(ZOOMなどで先生とつながってレッスン)
2.ビデオ(好きな時間に動画視聴)

ライブは興味があるけど、通信環境とか大丈夫かなとか、あと自分の姿が他の人にも見えるのかなとかの心配も・・・

で、まずはビデオ型のLEAN BODY(リーンボディ)を試してみました。

<LEAN BODY(リーンボディ)>
https://lp.lean-body.jp/
会員登録したら2週間無料お試し、ビデオ見放題。
よかったところ
・レッスンの種類が豊富。ヨガ、ピラティスからビリーズブートキャンプなどいろいろある。
・スマホでも古いiPadでも見られた。
・ピラティスを講師で選んでやってみたら、望んでいたレッスンだった。1つのレッスンが10分くらいで7本くらいに分かれていて、少しずつでも一気にでもできる。
・安い(キャンペーン中で5760円/年だった。75%OFFとなってるけど、年契約だと980円/月のコースがあるようだった)
よくなかったところ
・会員登録の時に契約(月額プランまたは12カ月プラン)を選んで決済情報を入れる方式、無料期間中に解約すればタダだけど、解約しなかったら自動的に契約になる。
・私が契約したキャンペーン5760円は2週間無料体験する場合はできないみたい。

という感じで契約に少しわかりにくいところがある。

次にライブ型に挑戦した。ヨガウエアに着替え、娘の部屋にヨガマットを敷き待機。

<スタジオ・ヨギーのyoggy-air>
https://www.studio-yoggy.com/yoggy-air/livestreamclass/
ライブ型とビデオ型両方あり。会員登録してライブ型を1回無料体験。
よかったところ
・スマホでも古いiPadでも見られた。
・レッスン中は講師と自分だけの画面に設定されて音声も講師のみなので、恥ずかしくない。
・単発でレッスンを予約でき、結構ギリギリまで予約やキャンセル可能みたい。
・単発なら1回30分750円~と手ごろ。ビデオも見放題コースだと月額5980円~(1年契約)といろいろプランはありそう。勝手に契約にならないところもいい。
・選んだ先生は優しく丁寧でよかった。
よくなかったところ
・たくさんクラスはあるけれど受けたいレッスン(ピラティス)があまりなく、近いものを選んだ。
・チャットで挨拶など入れることを知らなくて、また入力も慣れなくてコミュニケーションが取れなかった。
・ライブだけど直接先生と話せるわけではなさそう。他の生徒との交流もない。

という感じだったので、期待していた双方向のレッスンではなくビデオをみるのと変わらない。
ただ、先生に見られているという緊張感と時間を共有している感じはあるので、たまに単発で使うのはいいかも。

<SOELU(ソエル)>
https://soelu.com/
ライブ型とビデオ型のヨガ。会員登録して1回ライブ型を無料体験。
よかったところ
・レッスンは講師と自分だけの画面に設定されて音声も講師のみなので、恥ずかしくない。
・レッスン前後に先生が一人一人に話しかけ、要望や感想など聞いてくれた。
・先生はわかりやすくよかった。
・ビデオだけなら月額480円だからLEAN BODY(リーンボディ)と変わらない。LEAN BODYの2年目よりは安いから来年検討してもいいかも。
よくなかったところ
・古いiPadで見られなかったのでスマホ画面では小さくて見にくい。
・体験レッスン枠だからかもしれないけど受けたいレッスン(ピラティス)があまりなく、ヨガが多そう。
・体験は先生と話せたけど、通常レッスンでは直接先生と話せるわけではなさそう。

という感じだったので、やはり期待していた双方向のレッスンではなくビデオをみるのと変わらない。
価格は30分レッスン月2回(ビデオは見放題)で980円~といろいろコースがあるみたい。

以上の結果、とりあえずLEAN BODY でビデオレッスンを受けることにしました。

ネットで調べるとライブ型は値段もピンキリなので、今回は比較的リーズナブルなところを選んで体験しました。

ライブ型は先生とコミュニケーションをとれるなら興味があるけどそういうものは高そう。
今までのスタジオでのピラティスレッスンは月4回で月額7500円くらいだったことを考えると、オンラインでそこまで払いたくはないので、今後オンラインを検討するとなると内容とコスパで検討かな。

今後オンラインレッスンに参入する会社も増えてきそうなので(料金もキャンペーンとかあって変動しそう)様子をみながらとりあえず今はリーンボディのビデオやります。(いつでもできるので夜やることが多いですが頻度は増えました)

| | コメント (2)

2020/06/30

ピラティスを辞めました

15年間続けてきたカルチャースクールのピラティスを6月で辞めることにしました。

理由はコロナ対策をお願いした後の講師とスクールの対応が納得できないものだったため。

6月に入ってレッスンが再開したので、マスク着用マイマット持参で参加。それに対し講師はマスクなしでしゃべりっぱなし。教室のドアは開いていたけど途中で講師が閉め密室になりました。

受講生の人数は少ないもののコロナ対策の観点で心配で、講師の飛沫が気になった事と、コロナが心配で休んでいる方にも対策がしっかり取られれば再開を勧められると考え、レッスン後にスクールの方に「講師と生徒の間にビニールの仕切りみたいなのはできませんか?講師にマスクしていただくのは申し訳ないので」とお話しました。相談しますとのお返事。

次回レッスン前日にスクールから電話があり
1.講師がマスクをする
2.背面式授業をする
3.道具は使わない
4.時間厳守で途中入室は不可
とのこと。
1〜3はコロナ対策と思われるが、4は講師からの要望との事。

翌日のレッスンでは、生徒が5分前には集合しているのに講師は時間ちょうどにマスク着用で入室して「コロナ対策をして授業をします。仰向けとうつ伏せのみで行います」とだけ言ってレッスンが始まり、終了時間ちょうどに退出。今までと違うのは
1.音楽がない
2.道具を使わないのは聞いていたが、今まで必ず行っていたウォーミングアップ(足のマッサージなど)と最後の深呼吸がなく、寝た姿勢で「本日のレッスン終わりです」だった。
3.生徒に配ってくれていたウエットティッシュも配られず、自分たちで取りに行きマットを拭いている時に講師は何も言わずに退出。

講師のあまりの態度変化に、私のコロナ対策リクエストに対する反発の意思表示と感じました。

レッスン後にスクールの方と話し退会の意向を伝えました。
その後、仲間5人(4人はコロナが心配で休会中)に退会の挨拶をメールしたところ、ほかの人も時間厳守はおかしいと思っていたとのこと。

一人がスクールに電話して「バスや電車を利用している人もおり、それで遅れた場合も入室できないのか?」と質問したところ、「講師の意向です」の一点張りだったとのこと。この回答はあまりにもおかしいので、私がスクールにメールで問い合わせました。

質問はコロナ対策の『4.時間厳守で途中入室は不可』について。

●時間厳守はコロナ対策か?
●時間厳守がなぜこのタイミングで出てきたか?このクラスは10年以上も続いている。入会時に聞いていない。
●教室の時計がいつも5分程度進んでいて、遅刻でなくても遅刻扱いにならないか?
(私はギリギリに行くことが多く、スマホで確認し入室。時間内でも教室の時計が進んでいたために既に始まっていたことが多い)
●時間厳守の理由として、先生が授業の妨げになると言われたと聞いたが、私や他の人が遅れて行っても一度も中断などした事はなく、そのまま進んでいた。
●これについて別の受講生が「バスや電車を利用している人もおり、それで遅れた場合も入室できないのか?」と電話で問い合わせたところ、先生の意向だからと言われたと聞いたが本当か?通常会社でも交通機関の遅延は遅刻とみなされないはず。まして授業料を払っている生徒より講師ファーストと言う事か?
●時間厳守というなら、2度ほど無断欠席された講師はよいのか?
●スクールとは本来楽しくあるべき場所ではないか?他のクラスで時間厳守という規則を設けているものはあるのか?

これに対してスクールからの返信は以下の通り。

時間厳守の件につきまして、スクール全般の講座に関して時間に遅れたからと入室をお断りするようなことはしておりません。
時間通りにレッスンをはじめ時間通りにレッスンを終えるのが理想です。
中には時間がおして超過するところもあり、たまには先生が遅れてくることもあります。
生徒様からは受講料を頂いている以上入室を断ることはできません。
今回の件、皆様への連絡の際に時間に遅れたら入室ができないと言ったのであればこちらの言い方が間違っていたと思います。
講師とはまだこの件で話はできていませんがもし入室お断りといわれたのであれば拒否するつもりです。
これはスクールとしての考えです。

とのこと。

文書で問い合わせたので、ようやく当たり前の回答をもらえて、これを仲間に伝えました。(最初からこういう対応だったら、と思いますが)

私はいずれにしても退会するつもりだったのですが、後の方も納得され今後のことは検討するとのことです。当分コロナ対策も心配なので4人は休会で、先生のレッスン内容が以前にもどらないと再開はしないかもと・・・。

実際このスクールのようにクラスによってまちまちのコロナ対策(講師まかせ)では安心できないし、前のクラスの飛沫がそのまま残っているかもしれないし。私は怖くて再開できません。

そんなわけで長年のピラティスを辞めたので、オンラインレッスンを調べてみようと思っています。

  

 

| | コメント (6)

2009/01/28

ピラティス

振り替えで、同じ先生の茅ヶ崎のピラティスに参加しました。

違うのは、いすを使うこと。ヨガマットの後ろにいすを置いて、座って足のストレッチなどを行いました。浅く腰掛けて背筋は伸ばすことがポイント。またいつもと違うところがのびる感じがました。

あと最近よく取り入れているのは、丹田(おへその3cm下)の奥のコアな筋肉を動かすこと。ほとんどイメージだけですが、前後、左右、回転などするうちに、おなかがゴロゴロいいました。

それから、顔のつぼの刺激も最近しています。
アイホールを中指で少しずつ押して目頭から目尻。眉の下を指先で持ち上げて、目玉だけブランコのように左右に動かしたり・・・

足を上げるのとか、腹筋とかきついけど、今日もすっきりしました~

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008/12/15

ピラティス再開

去年、ニューヨークに行かれたピラティスの先生が戻っていらっしゃいました。うれしい~

ということで、当時のメンバーで月1回、細々とビデオで続けていたピラティス同好会を、本格的に再開することにしました。これからは、月2回、地域の学習センターを会場に。そして、今日がその1回目。先生はぜんぜん変わってなくて、相変わらずきれい~

ニューヨークで新しいお勉強もしていらしたとのことで、ジャイロキネシスも取り入れたレッスンになっています。ますます楽しみ。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2007/08/06

ピラティス同好会始動!

ピラティス同好会なるものを立ち上げました。

以前のピラティス仲間で、以前の先生のDVDをみながら、レッスン。つまり指導者はいない、全くの同好会。

初めてなのでうまくDVDが投影できるか機器が心配。持参したPCとプロジェクターを接続し、スクリーンを下ろして映写。音声はスピーカをつないだものの、広い室内では音が小さく、画面もややぼやけていたので、みなで想像しながらレッスン。でも久しぶりにあちこちのびて気持ちよかった~。またできるといいな♪

体を動かしたあとはランチ。生ハムの冷製パスタと桃のパフェTs2d0043 、おいしかった~♪

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2007/04/16

ホットヨガ&ランチ

久しぶりにホットヨガに行きました。すっきり!

帰りに友だちと、いつものラ・パットーラでランチ。今日は『なすとおかかの和風スパ』とデザートに『チーズケーキ』。満足~♪

070416_121201_1 070416_121701_1 070416_124501_1

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/03/28

ホットヨガの体験してみました

26日で2年半続けたピラティス講座が終了(先生がお引越しのため)、健康によいことをつづけたいと思い、見学/体験などしています。

今日はロハスタイムというところのホットヨガ

温度38度、湿度65%のスタジオで行うヨガで、サウナは苦手な私ですが意外と平気でした。ヨガも、ゆっくりとした動きと呼吸で、先生の指導に合わせて行いましたが、そんなにつらくなく身体のかたい私も無理しない範囲で気持ちよくストレッチできました。

照明も暗めでリラックス効果あり。途中仰向けになって呼吸する時には、もっと暗くしてくれたので寝ちゃいそうでした。汗をいっぱいかくので、お水を補給しながら行います。デトックス効果もあるみたいで、私は1リットルくらい飲みました。今回はキャンペーン中のためかデトックス水500mlを頂きました。

最後にもう一度仰向けでリラックスするときに、良い香りのお水(?)を霧吹きでまいてくれたので、さらに癒し効果アップでした。

終わったあとはシャワーを浴びて帰りましたが、うちに帰ってからも顔がほてっているくらい芯から温まった感じでした。

体験したヨガのポーズは、ピラティスの講座でやったことがあるものが多く、改めて今までの講座はいろいろな要素を取り入れてくれていたんだな、と実感しました。山岡式ピラティスという名前だったんですが、本来のピラティスの深層筋を鍛える動きだけでなく、ヨガやバレエやつぼ押しなども取り入れてくれていたので、トータルで健康になっていたんだと思いました。やさしくかわいい先生も大好きだったので、それに代わる講座が見つかるか?です。

ヨガとピラティスは呼吸法も違うことがわかりました。ピラティスは鼻から吸って(肋骨をひろげるように)、口から吐くのですが、ヨガは鼻から吸って鼻から出すようでした。もう一度体験レッスンがあるので、もう少しわかるかなと期待しています。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2007/03/19

ウーマンズエクササイズ

カルチャー教室の「ウーマンズエクササイズ」を体験しました。

バレエとカービィとヨガを組み合わせたエクササイズということで、

  • バレエのように、足を前後左右に動かしたり、プリエみたいなのがあったり
  • ヨガのように、マットの上でポーズをとったり、
  • カービィ(かどうかわかりませんが?)のように、立って体の中心から大きく動かすというような動きがありました。

インナーマッスルを鍛えたり、ヒップアップできたりと効果はあるようですが、初めてだと手と足の動きについていけなくて戸惑いました。いつものピラティスより動き自体が早かったからかな・・でも体を動かして快適!でした。

| | コメント (9) | トラックバック (0)

2006/11/13

ピラティス

今日はピラティスです。

急に寒くなってきたので、足を温める方法をご紹介♪

足の甲を足首から指に向かってさすります。上下に何度も。その後、甲の2つのつぼ

  1. 足の親指と人差し指の間の骨の付け根。(親指と人差し指の間を骨に沿って足首方向に進んだ突き当たり)
  2. 足の小指と薬指の間の骨の付け根。(小指と薬指の間を骨に沿って足首方向に進んだ突き当たり)

を押しましょう。

また、足の指5本を手で垂直に挟んでこするのも、有効です。

(言葉で書くのって難しい・・・)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006/10/23

今日のピラティス

今日のピラティスは、自律神経の話がよく出ました。

背中の中心、肩甲骨の真ん中あたりの肩こりは、自律神経が原因のことがあるようです。他のところに痛みが移動するのも、自律神経が原因の場合の特徴だそうです。

自律神経を刺激する動きはいろいろありますが、いつも必ずするのは、足の指の間を刺激することです。足の指の付け根のところは自律神経につながっているとのことで、

  • 足の指を付け根からぐるぐる回して、スッポンとひっぱる
  • 足の指を前後、左右に開く
  • 足の指の間に、反対の手の指を入れて、手と足でギュッと握手する

などをして、脳にメール(先生の言葉)を送ります。

また、ピラティスの呼吸をするだけでも、交感神経と副交感神経を交互に刺激するそうで自律神経を整えるとのこと。更年期の症状とか、眠れないときにもいいそうです。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧