2025/06/11

戸塚『こなひきじじい』

いつもの『こなひきじじい』で高校の友人3人飲みの予定が、一人お母さまの体調が悪く、残りの二人飲みとなりました。

Img_9460

量は少なめに食べましたが、いつもの好きなメニューをたのめておいしかったです。

Img_9462 Img_9461 Img_9464 Img_9463 Img_9466

友達も藤井風の推し活で今度オランダのライブに行くそうです。音楽賞を逃した時は本当に悔しそうで、そんなに夢中になれる人がいてうらやましい。

私はやはり孫の心配話。お互いの孫の話とかも。なんだかんだいっぱいしゃべって楽しかった。

| | コメント (0)

2025/05/21

関内『じぶん時 らしくあれ』

関内『じぶん時 らしくあれ』で友達と二人飲み。ネットで探して行ったお店だったけど、お料理がおいしく、日本酒のセットなどもよかった。
席は2時間だったのでちょっとゆっくりできなかったけど、横浜スタジアムの野球が終わる前だったので混まずに帰れてよかったかも。

おしゃれなつきだし。ビールで乾杯

Img_9313

炭火焼鳥セット

Img_9315

バーニャカウダ(珍しい野菜もあり楽しめた)

Img_9314

エイヒレの天ぷら(珍しくて頼んだ。エイヒレだった)

Img_9316

利き酒セット(日本酒を3種類選べます)

Img_9317

このあと而今を1合二人でシェア。会計は一人5000円くらいだった。

友達はタイの息子さんのところに旅行したそうで、おみやげにドライマンゴーなどもらいました。

| | コメント (0)

2025/04/23

戸塚『戸塚駅横研究所』

戸塚『戸塚駅横研究所』で飲み会。

Img_9124

お料理がおいしかった。

Img_9126 Img_9137 Img_9132 Img_9127Img_9136 Img_9133 Img_9138

日本酒が豊富で飲み比べセットもあってとてもよかったです。おちょこを選べます。

Img_9131 Img_9129 Img_9135 Img_9134

店内はきれいですが、ビルが古くて共用の洋式トイレが一つなのがちょっとマイナスでしたが、仕方ないかな。

| | コメント (0)

2025/02/21

戸塚『いおり』

近所の高校の友達と戸塚『いおり』へ。4500円のコースと黒ビール、 日本酒など飲みました。

Img_8643Img_8644Img_8645 Img_8646 Img_8647Img_8648 Img_8649_20250305023701

天婦羅とご飯セットの写真を撮り忘れました。

Img_8650

何度も利用したことがあるお店だけど、接客が悪くなっていてびっくり。人手不足なんだろうけど・・・

以前は料理の説明をちゃんとしてくれていたけど、今回は説明がないものも・・・。お刺身の説明がなかったので、運んできた女の子に聞いたらその場では答えられず、いったん聞きに行ってから教えてくれた。

それから、一人がお酒を飲めないので(飲み物はノンアルを頼んでいる)焼き魚が出たあたりで、先にご飯をいただけないか?と聞いたところ、「コースなので最後でなければ出せません」と申し訳なさそうでもなくばっさり。まあ炊き込みご飯とかなら仕方ないねと「じゃあ追加でいいので白いご飯ください」って言ったら、お茶碗に盛った白いご飯が出てきた(別料金)。

そしてコースの最後にご飯と味噌汁が出てきたけど、なんと白いご飯で同じお茶碗。なぜこれを途中で出せなかったのかただただ不思議で・・・。先にご飯を食べた友人はもう同じご飯を食べられないし、いらないよねと。

一応聞いて見ようとお店の年配の男性に「店長いらっしゃいますか?」と聞いたら「板長はいるけど忙しくて来れません」とのこと。でその方にご飯のいきさつを説明したら「うちの決まりですので。しかも今日は忙しくて事前に聞いてないと対応できません」ときっぱり。百歩譲ってお店のルールだとしても普通接客業なら「ご希望に添えず申し訳ありませんが・・・」と付け加えますよね。

だって実際同じご飯余るわけだし。そもそも絶対、最後のご飯を出さないで追加料金を取らないという方法は忙しくてもできそうだけどね。

お客様は神様みたいなことは全然思わないけど、思いやりがなくて、お店ファーストのお店に変わっていてもう行かないかなって感じになりました。

一人の友達はフランスに気ままに一人旅をしたとのことで、言葉ができるとはいえツアーとかじゃなく行けるのがすごい。おしゃれな缶の石鹸とハーブティーをお土産にもらいました。

もうひとりの友達はお孫さんのお世話に週1くらいご主人といかれてるとか。箱根のお土産をもらいました。みんな動けるうちに人生を楽しんでていいな。

| | コメント (0)

2025/01/31

関内『焼き鳥 さいとう』

久しぶりに会社時代の友人と二人飲み。昔行った関内の焼き鳥屋さん。移転して隠れ家的になってた。

実はこの友人とはお互い誤解があって1年間会っていなかった。私が年賀状終いをするにあたって、昨年末、長年のお礼と何か嫌われるようなことをしてたらごめんとラインしたら、逆に彼女は自分と縁を切ろうとしていると思っていたとのこと。誤解が解けて、久しぶりに楽しい夜でした。

料理はおまかせのみ。追加で出し巻きと串を頼んで、お酒はビールと2本酒2種を二人で飲んでひとり6000円。お酒の料金がかかれていなかったからそれが高いかも。

Img_8457 Img_8458 Img_8459 Img_8460 Img_8461 Img_8462_20250209143001 Img_8463 Img_8464 Img_8465_20250209143201 Img_8466_20250209143201 Img_8467

焼き鳥はやはりとてもおいしく、お店の雰囲気も二人飲みにいい感じのカウンターでした。

 

| | コメント (0)

2024/12/11

戸塚『こなひきじじい』

いつもの戸塚『こなひきじじい』。3人で集まる予定でしたが、一人が体調不良で初めての二人飲み。

Img_8226 Img_8225 Img_8224 Img_8230 Img_8228

大学時代に同居していた友達なので、そのころの事とか話に花が咲き、友達の香港旅行の話も素敵でした。

| | コメント (0)

2024/11/25

岡山『さい オサケトオリョウリ』

高校1年の仲良し4人組で会おうと飲み会をセッティングしてもらったが、一人が直前に顔面神経麻痺になって参加できなくなったとのこと。心配・・・また回復されたら会いたいな。

お店は『さい オサケトオリョウリ』

友達の行きつけらしく、落ち着いた個室でお料理はどれもおいしく感動。器も素敵だった。さわらの刺身も食べた!

Img_8143 Img_8150 Img_8144 Img_8145_20241222025601 Img_8147 Img_8146_20241222025601 Img_8151 Img_8152_20241222025601 Img_8153

3人で近況などおしゃべり。

コロナ前からずっと会えなかった友達は、娘さんが一人結婚して県外、一人は一緒に住んでいるそうで、お母さまがご飯を作ってくれるとか。お元気なのが何より。

楽しい楽しい夜になった。

| | コメント (0)

2024/09/19

戸塚『こなひきじじい』

戸塚『こなひきじじい』でいつもの3人飲み会。

乾杯はシャインマスカットサワー。シャインマスカットがゴロゴロ入ってお得でした。

Img_7643_20241006180601

そのあとは焼酎ロックにしました。

つきだし

Img_7644_20241006180601

アヒージョ

Img_7645

お刺身盛り合わせ。今日は珍しくサザエも。

Img_7646

蓮根の真丈はさみ揚げ

Img_7647

あとはいつもの串焼きやゴボウの唐揚げ、アンチョビポテトなど頼みました。(写真なし)

〆のそば

Img_7648

おいしかった~。

一人の友達が急に膀胱炎になったとのことで、付き合わせて悪かったなあと思いつつ、会えておしゃべりできて楽しかったです。

| | コメント (0)

2024/08/01

コロナ明け初めての同窓会

高校の同級生が岡山から上京するのに合わせて、久しぶりの同窓会。コロナ前からだから何年ぶりだろう。

1次会15人、2次会10人でした。

Img_7414

上京した友達は、岡山でも大学講師やイベントなど活躍している様子。会えてうれしかったです。

他のみんなも元気でよかった。

1次会のお店は料理・接客ともひどすぎて写真は撮っていません(食べ物もほとんど残ってました)。

2次会はテラス席というか路上にテーブルが置いてある感じのお店でしたが、ワイン、つまみのポテト・たこ焼きなど結構おいしかった。お店を見つけてくれた男子が女子の会費をすごく安くしてくれて申し訳ない感じでしたが、お言葉に甘えて感謝。

同窓会の前に、いつものHKBの一人とカラオケ。カラオケ館で2時から7時までのフリータイム。夏休みなのにフリーソフトドリンクつけても1700円くらいでとってもお得!歌ってしゃべってあっという間に時間が過ぎて楽しかった~。

Img_7409

採点モードになっていて、自分の音程のハズレ具合にびっくり。それでも付き合ってくれてる友達に感謝です。

友だちは猫ちゃんと、施設にいるお父さんの具合が悪く仕事を休んで病院に付き添ったしているみたい。がんばってるなあ。

もう一人のHKB仲間は岡山なので、ここにいてくれたらなあって思いながら歌いました。

 

| | コメント (0)

2024/05/18

ナショナルタップダンスデイ2024

ナショナルタップダンスデイに今年も行きました。

場所が浅草公会堂だったのですが、ちょうど三社祭の日ですごい人混み。

Img_6818 Img_6822  Img_6819Img_6821 Img_6823

15チームくらい出ていて、息子のタップチームも頑張っていました。

有名なタップダンサーのヒデさんのチームも参加していて、人数も衣装も華やか。ヒデさんご本人のタップもみられてよかった。

Img_6837 Img_6838

帰りに老舗っぽいお店で天丼を食べましたが、美味しくなかった~。(2000円弱)

Img_6825 外国人も食べてたけど、これが日本の料理と思われると残念なレベルでした。

| | コメント (0)

より以前の記事一覧