排水管洗浄(クリーニング)してもらいました。(くらしのマーケット)
築11年になり、最近2階キッチンが詰まって鍋の水を流しても溢れてくる状態になりいよいよまずいと業者を検索。
くらしのマーケットから、評判が良く、紹介動画も見て安心できたので、金賞受賞の業者さんに依頼しました。
一式30000円
最初のやり取りで詰まっていることを心配してくれて(他の業者さんにはなかったです)早めに日程調整してくれて、その際も他の方との調整過程でこまめに状況を連絡していただき、終始安心できる方。前日にも注意事項などメールがありました。
当日は時間通りに来て、まずは外で準備(機械準備、汚水桝チェックなど)後、まずは室内の掃除から。
1.2階キッチンシンク(詰まりがあるところ)
クネクネしたトラップを外したところからすごい詰まりだったのを、ドリルのような機械でまず通して、その後高圧洗浄してくれました。その際内視鏡で中の状態を見せてくれたり、また外の汚水ます(キッチン排水)の中をスマホで動画撮影している映像をキッチンで確認しながら詰まりを除去してくれて、様子がよくわかりました。油の塊が汚水ますに流れて来て汚れが取れて行くのが、離れた場所から確認できました。丁寧ですごい技術だと思いました。説明も丁寧で、配管の注意点なども教えてくれました。
配管の途中勾配が上りになっているためそこで水が滞留する事が判明。経年劣化で熱湯など流すのもリスクがあるらしい。
キッチンの詰まりを市販のものを差し込んだりしてたら、逆に汚れを詰まらせて2階から水漏れ・・・という最悪の事態もあったみたいで、何もしないで依頼してよかったと思いました。
2.洗濯機下
の順での配管を高圧洗浄。キッチン以外は詰まりもなく簡単に済みました。
排水口清掃オプション(6000円)をその場で追加しました(追加しないと床についている管から先のみの掃除になる)。トラップなど薬剤とブラシで清掃してくれたのですが、してもらえなかったものもありました。普段自分で手入れできる小物ですが、台所のゴミ受けとその上の蓋、洗面台のキャッチャー、お風呂のヘアキャッチャーと蓋です。キッチンで時間がかかりすぎていたので申し訳なくて聞けませんでした。また、台所下のクネクネトラップはブラシが入るところまでで、入らないところは薬剤のみだったので、紹介動画のようにつけた後シンクの上から高圧洗浄できないのかなと思いました。
あと洗面台のオーバーフローのところは、管を痛める事例があったので今はやっていないとの事で、これは納得しました。
5.屋外汚水桝
屋外の作業に移り、汚水ますを4か所開けて高圧洗浄。家の汚水が集合したマスも。
キッチンが大変だったので、作業時間は4時間を超え、本当にお疲れだったと思います。
私は作業を見るのが好きなので、終始ついて回って質問したりしてご迷惑だったかもと思いますが、対応してくれました。
衛生面での気配りも、室内外での服装、スリッパ持参、作業場所にはビニールシート、シンク下はホースにヘドロのような汚れがついてくるので、養生シートをセットして作業してくれて、こまめにタオルで拭き取りながら、終わったところも綺麗に拭いて片付けてくれたので、やはり安心できました。
気になった事は細かい点で、全体としてとても満足しています。お値段以上の内容でした。
今後はもっとこまめに(3年後くらいを勧めていただきましたが)洗浄依頼したいと思いました。
| 固定リンク
コメント