« 人間ドックと横浜『Bistrot a Vin LA-FINA』再び | トップページ | セルリアンタワー東急ホテル ガーデンラウンジ「坐忘」 »

2024/10/23

全国都市緑化かわさきフェア&大船『天然や』でランチ

友だちとお出かけ。ランチを大船『天然や』で済ませてから川崎へ。
お刺身定食おいしかったです。

Img_7906 Img_7907 Img_7908


全国都市緑化かわさきフェア 2024.10.19(土)〜11.17(日)
富士見公園に行きました。最初は曇りで途中から吹き降りの中でしたが、雨の平日ほぼ貸切で小一時間楽しめました。

Img_7909

Img_8070_20241117025401

#おもてなしのフラワーゲート
壁一面に花やみどりが広がる高さ3mの垂直花壇は印象的。フォトスポットです。

#波紋のように広がる幸福の花畑
様々な種類の花花がスタイリッシュに配置されて、鏡やメッシュのオブジェと共にデザインされています。ダリアがきれいでコスモスは風に揺れていました。好きなエリア。

#垂直花壇
スタジアムの壁面に花壇が作ってあり、本物の岩に見える岩がリアルさを演出していました。垂直花壇の色々なパターンも勉強になりました。

Img_8071

#庭園出展コンテスト
小さな庭園の中に世界観が作られていて、それぞれに素敵でした。

#杉野宣雄と世界の押し花展
カーブした道に沿って優しいイメージの押し花アートが展示してありました。雨だったので額が心配でした。

#富士見公園
リニューアルされたみたいで、きれいな芝

Img_8072_20241117025401

夜のライトアップ。10/25夜に再訪。

#おもてなしのフラワーゲート
は夜もきれい

#工場モチーフ
夜のライトアップが映えるエリア。川崎の工場地帯の夜景はきれいですよね。

#波紋のように広がる幸福の花畑
ここは昼間とはイメージがガラッと変わって、灯りの灯ったオブジェがきれいでした。

#華道家・假屋崎省吾さんのオブジェ
昼間見逃したので行きました。これっ?て感じでした。

#歩道橋
華道家・假屋崎省吾さんのオブジェがここにも。川崎市役所がライトアップされてきれいでした。

|

« 人間ドックと横浜『Bistrot a Vin LA-FINA』再び | トップページ | セルリアンタワー東急ホテル ガーデンラウンジ「坐忘」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 人間ドックと横浜『Bistrot a Vin LA-FINA』再び | トップページ | セルリアンタワー東急ホテル ガーデンラウンジ「坐忘」 »