« 芋ほり&秦野戸川公園 | トップページ | ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜 イタリア料理「OZIO」 »

2023/11/27

岡山に帰省

久しぶりの帰省。母の様子をみることがメイン。

11/23 夕方の飛行機で岡山へ。遅かったので岡山一番街で夕食。ハンバーガーを食べました。おいしかった。

Img_5423 Img_5424

11/24 もう一つの目的、自分の戸籍謄本を集めるため岡山市役所へ。

Img_5429

自分に何かあった時に生まれてから死ぬまでの戸籍をすべて取る必要があるけど、結婚前の本籍地までしか私自身も知らず、また改製原戸籍とかになると余計大変そうなので、まずは自分で取って置こうってことで・・・。

実際に取ると結婚前の戸籍は亡くなった父が筆頭者の改製原戸籍にすべて記載されていてびっくり。昔は原本を訂正しながら書き足していたんだなってびっくりしました。合わせて改製原附票もとって、住所の変遷を調べたら、父が結婚する前からの住所が出てきてまたまたびっくり。家族全員の住所変遷なので、数枚に及んでいました。

お昼になったので、市役所の近くのお店でコロッケランチを食べて、その近くの叔母の家を見に行きました。

実は帰省直前に叔母が緊急入院してしまい家にはいないのだけど、隣の家が駐車場になって初めて周囲が見えたので行ってみました。戦後すぐに建てられた家に感慨深く、また叔母がいないのがさみしい。

Img_5431

その後西川緑道をちょっと歩いて帰宅。

Img_5443_20231225025401

11/25 高校時代の友人とランチ。急に声をかけたのに都合つけてくれてありがたい。前日まで京都にいたそうでお土産までもらいました。

友だちが連れて行ってくれたランチは、新しくできたビル『杜の街グレース 』のお店『豆と餅 杜の街店』でヘルシーな揚げ出し豆腐定食。

Img_5456

おしゃれな店内はフードコートのようになっていて、いろいろなお店の食べ物が食べられるので、そこでコーヒーも飲んでゆっくりできました。いっぱいおしゃべりできて楽しかった。友達は保険の代理店をしていて、さらに子供に卓球を教えたり、サッカーチームを応援したりアクティブに行動していて、元気をもらいました。

11/26 父の墓参りと家族で焼き肉ランチ。

母は老化が不安になることがあり、今回も石油ストーブはあぶないから処分すると言って灯油を抜くのを手伝った後、いきなり近所の人に灯油をタンクごとあげていたのに、後になって、やっぱり石油ストーブがほしいと言い出して・・・。結局弟が翌日電気屋に連れて行って、それでも決断できず、後日石油ファンヒーターを買って、灯油もまた買ったそうです。母の面倒を見てくれている弟には感謝しかありません。

11/27 飛行機で帰京

岡山を出た時は曇りで一面雲に覆われていたけど、富士山は頭を雲の上に出していました。地上からは見えなかったかも。いつ見ても写真を撮ってしまいます。

Img_5467 
東京湾の光の道Img_5473

|

« 芋ほり&秦野戸川公園 | トップページ | ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜 イタリア料理「OZIO」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 芋ほり&秦野戸川公園 | トップページ | ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜 イタリア料理「OZIO」 »