2022/05/29
2022/05/28
2022/05/26
サドルカバー作りました
最近ちょこっと手作りにはまってます。
前から欲しかったサドルカバー。ラミネート加工の生地(30cm買ったので材料費300円)でできそうなので作ってみました。
型紙は実際のサドルの形を適当になぞって、左右対称に描きました。
横の布は長方形(10×86cm)。一番高さがあるところが7cmだったので幅10cmにしたら実は足りなくて、後で3cm足しました。幅は広めがいいかも。長さはサドルの周囲を測って、+重なりと端4cm。(修正後はは12×86cm)
端縫いをして下部はゴムが通せる幅に縫います。縫い代はほつれないので扱いやすい。
あとは上部とサイドを縫い付けるだけ。サドルの部分は生地を2重にしました。試行錯誤でしたが意外と簡単にできてびっくり。
ゴムを通して取り付けたらぴったり。ゴムの端は緩めにしばってます。
それから前の方を抑えるためにくぼんだ所に紐を縫い付けました。
つけたところ。
雨には強くなく、少し沁みますが、紫外線避けにはなりそうです。あと自転車置き場で見つけやすいのも〇。
2022/05/24
2022/05/20
2022/05/17
2022/05/15
2022/05/12
2022/05/08
2022/05/05
2022/05/04
2022/05/03
孫と地引網の予定が・・・長谷『マゴコロ(麻心)』
孫と長谷近くの海岸で地引網に行きました。
地引網にゴミがひっかかって揚げられないとのことで、1時間くらいくらい待って解散になり、残念。
準備してくれていた漁師さんや主催者も大変だったと思います。
とてもいい天気で気持ちいい日だったので、孫と海岸で遊べて楽しかったなあ。
去年は海を怖がった孫もはしゃいでいて、よかったです。
早お昼を食べて帰ることにし、目の前のレストランに並んで入りました。長谷『マゴコロ(麻心)』というお店。
ヘルシーな感じでこだわりのあるお店みたいで、店員さんが子供用いすを出してくれたり、おもちゃコーナーもあり、子連れでも居心地がよかったです。
私は季節野菜の麻の実御膳(1700円)とドリンクセット(350円)をオーダー。
唐揚げなども麩で動物性の食材はなさそうでした。
目の前の海が見えて気持ち良かったです。
最近のコメント