« 大腸内視鏡検査 | トップページ | 孫の保育園進級式 »
ダイソンのコードレスクリーナー(掃除機)が急に充電できなくなった。
電話で問い合わせると点滅するランプの位置や回数で、充電池の取り換えが必要とのこと。
2年前の5月に購入したものなので、2年の保証期間内とのことで、無料で送ってくれた。よかった。
ねじを3か所くらい外して付け直すだけ。わかりやすい図に従ってすぐにできた。
充電池は消耗品らしいから、保証期間過ぎると有料になるとか。
コードレスは便利だけど、そこは盲点だった。
投稿者 まゆクー 時刻 23:14 日記 | 固定リンク Tweet
ダイソン掃除機に関心がありましたが??
投稿: さえ | 2022/04/23 14:50
>さえさま コードレスに慣れるととても楽ですよ。さっとお掃除できるので。 ただ、ダイソンは結構重いです。
投稿: まゆクー | 2022/04/24 02:29
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
ダイソン掃除機に関心がありましたが??
投稿: さえ | 2022/04/23 14:50
>さえさま
コードレスに慣れるととても楽ですよ。さっとお掃除できるので。
ただ、ダイソンは結構重いです。
投稿: まゆクー | 2022/04/24 02:29