« ウロダイナミック検査~よこすか女性泌尿器科受診の記録~ | トップページ | ちょっと手仕事 »
4年弱使った榧のまな板、削り直してもらって帰ってきました。
宮崎#那須碁盤店#榧のまな板檜(ヒノキ)千年、槙(マキ)万年、#榧(カヤ)限りなし と言われるほど丈夫な榧の木を使った、#碁盤師が作るまな板。
お手入れは、洗剤で洗って斜めに立てかけて乾かすだけ。天日干しなど必要ないということでしたが、ほんとにその通りでした。
削り直しは無料ですが、送料はかかるので、私は横浜で物産展出店中に持って行きました。帰りは着払いです。
綺麗になってまた気持ちよく使えそう。
下の写真は削り直しに出す前。
投稿者 まゆクー 時刻 23:00 日記 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント