« ロングドレスをワンピースにリメイク | トップページ | 孫のハロウィン仮装 »

2021/10/08

干支の押絵 戌

15㎝くらいのミニミニ羽子板に押し絵で干支を作るシリーズ。戌バージョン作りました。

9/14
先生に描いてもらった図案に合わせて生地選び.

Img_9392

犬は赤のフリルに紅白の生地でスタイを作り、体部分の紫系の花柄は足との境に紫がくるように生地を配置しました。
Img_9477

10/8

黒目はフェルトで鼻と目の縁は薄紫ですが、どれも小さな丸なので大きさき決めるのにコツが要りました。口はペンで描きました。

紅白の紐で可愛らしく。

Img_9484

紅葉は、3種類の渋めオレンジの生地を使い、それぞれの柄が引き立てあっていい感じ。

Img_9485

柄の金蘭はキリッとした亀甲模様の緑部分を出してます。

Img_9483

|

« ロングドレスをワンピースにリメイク | トップページ | 孫のハロウィン仮装 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ロングドレスをワンピースにリメイク | トップページ | 孫のハロウィン仮装 »