息子のコロナ感染記録
東京に住んでいる息子がコロナに感染したので、その時の記録を書いておこうと思います。
7月3日 友人と4人でランチ(後にそのうち2人が陽性に)、午後ワクチン職域接種(1回目)
7日 濃厚接触者と特定される。保健所の検査が翌日なので自費でPCR検査→陰性(症状なし)
8日 保健所からの紹介でPCR検査と診察を受ける(投薬)。だるさと微熱が出てきた。
9日 検査結果→陽性。保健所と相談し自宅療養を選択。症状は喉の痛みと微熱と倦怠感。
同居者が濃厚接触者に特定されたが無症状なので検査は先。
10日 喉と鼻が痛い。熱が下がりだるさは少し和らぐ。
11日 喉の痛み、味覚障害、嗅覚障害。熱とだるさは解消。
12日 症状変わらず。
13日 症状変わらず。同居者が保健所からの紹介でPCR検査。
14日 症状変わらず。同居者の検査結果→陰性。
16日 症状変わらず。保健所からの自宅療養期間終了。明日からは普通に生活していい。
19日 喉が快方に向かい、味覚が少し戻ってきた。
23日 喉が治り、味覚嗅覚戻った。
幸いにも軽症で20日くらいで回復したとのこと。自宅療養期間後は検査などもなく、保健所からの連絡もないそうです。
同居者がいてくれたおかげで世話をしてもらえて本当にありがたかったです。また奇跡的に同居者に感染しなかったのでほっとしました。
ほかには濃厚接触者がいなかったことも安心しました。仕事は療養中も在宅でしていたとのこと。
離れているので私たちには影響はありませんが、もし同居の人がいなかったら急変が心配で息子のところに行ってたかも・・・。
同居の方にはほんと感謝感謝で、気持ちばかりですがお菓子など送り喜んでもらえました。
まさか身内がかかるとは思っていなかったです。それほどコロナが広がっているってことですよね。ますます気を付けよう。
| 固定リンク
コメント