GOTOトラベルで湯河原へ『瓢六亭』で昼食編
富士屋旅館という旅館の中にありますが、旅館も歴史ある雰囲気でした。
鰻土鍋ごはんのセット(5000円/一人)を一休で予約(gotoイート対象)。時間より早く着いたので荷物を置いて近くを散策。
だるま滝という正面からみると達磨大使にみえるという滝。
部屋は個室でここで、密を避けて食事できました。
浜松産の鰻を関西風に直焼しているそうで美味しかったです。
お刺身
月豆腐
鰻土鍋ごはん
甘味
結婚記念日で予約してたらドリンクも1杯サービスしてもらえてラッキー。
前日からのご馳走続きで食べきれなかったので、持ち帰りお弁当にしてもらいました。全て老舗らしい隙のないおもてなしでした。
接客してくれた店員さんがとても感じよく、美味しいベーカリーも教えてもらってお土産にしました。地域共通クーポンで支払えてラッキー。
宿泊とおいしいご飯だけが目的の旅でしたが、ホテルもレストランも思った通りでいい旅になりました。久しぶりの外食がほんとおいしかった。
| 固定リンク
コメント
おいしそうなご馳走で ごっくん!
湯河原ってだいすき!
許されれば 住みたいと思った街です
そんなこと考えたのも 遠い昔のこと、
投稿: さえ | 2020/11/16 10:27
>さえさま
湯河原お好きだったんですね。
前の都知事の別荘も近くみたいでした。
投稿: まゆクー | 2020/11/17 00:49