2020/04/29
2020/04/26
2020/04/25
ZOOMでオンライン飲み会
友だちと会えなくなって飲み会もいけないコロナの毎日。
友だちから声かけられて、ZOOMというアプリで4人で飲み会。高校の同級生横浜会と岡山の一人です。
息子の部屋にお酒とつまみをもっていって準備完了。スマホでテレビ電話みたいに話せて意外と楽しい。音声が遅れることを除けば問題なく9時~12時までしゃべってました。話題はコロナが大半でしたが、友達ってやっぱりいいなと思った次第です。
その後、
5/11にLINEでオンライン飲み会。高校の同級生AKB3人。LINEの音声遅れが不安定な感じだったので、途中から音声だけにしたらタイムラグが少ない感じでできました。コロナの話題と最近なくなった同級生のショックな話など。やはり3時間あっという間。またやろう。
5/13に最初の会社の仲よし3人でLINEオンライン飲み会。この時はスムーズに行きました。ちょうど去年別荘に招待してもらったね、なんて1年前の連休の話もでました。まさかこんな世の中になってるとはね。
オンライン飲み会もだいぶ慣れてきて、遠くの友達とも話せるし、なかなか良いです。
2020/04/18
2020/04/13
おうちでお花を楽しもう はなどんやアソシエ
緊急事態宣言を受けて飲食店・日用品以外のお店が休業。いつものお花屋さんも閉まってお花は行き先がなくなっているだろうなと思っていたら、ネットのお花屋さん『はなどんやアソシエ』を見つけました。以前ハーバリウムの材料を買ったお店です。
お買い得商品がいろいろ出ていたので、3種類お花を選んで買いました。
イギーという名のガーベラ。ランダムな花びらが面白い。
スカビオサ おまかせ10本。
茎が細いですが意外と花もちがよく、ひとつひとつの花びらがとてもきれい。
バラ ウイステリアージュ
先日娘の新築祝いでアレンジして渡した小さめのバラ。花びらのフリルに一目ぼれ。
問屋さんなので10本単位の購入になり、送料もかかるので沢山の種類は買えなかったけど、お花がすこしでも無駄にならなかったなら良かったと思います。
2020/04/12
2020/04/08
おうちでお花を楽しもう 薔薇
名前と説明を写真順に載せました。ちょっと渋めで好きな色のをえらびました。
#プライムチャーム
プライムチャーム(prime charm)とは「すばらしい魅力」という意味。 開花時の濃淡のグラデーションが特徴。
#ライラック クラシック
ライラック クラシック
上品なラベンダーの花色が魅力。
#テナチュール
テナチュールとはフランス語で「 ストレートの紅茶」という意味。 茶紫の花色 でなかなかシックなロゼット咲き
#イブ ピアッチェ
#カフェラテ
イブ ピアッチェは不規則な切れ込みが入りゆるくウエーブした80枚ほどの花びらが豪華なシャクヤク咲き
カフェ・ラテはエスプレッソとミルクが混和した色味を彷彿とさせる花色
非常事態宣言が出たので、花屋さんは休業になってしまいますね。余ったお花たち救えないかな。
最近のコメント