新丸ビルでランチのあと、 今年はスカイツリーのイルミを見ようと行ったものの、あまりきれいではなかった。
その足で足元のすみだ水族館へ。くらげで癒され大きな水槽の前でぼーっと座って話し込む。
チンアナゴの餌槍を見て、喧嘩したり口で食べるところも穴を掘るところも見えて面白かった~。
ペンギンは一匹ずつ個性的な紹介・相関図が展示してあって面白かったけど、識別が付きにくかった。
ゆっくりしてたので3時間も関内ですごし、プロントで軽く飲んで解散となりました。
駅前のイルミがかわいい。

スカイツリーの下にある石のオブジェ。
中から覗くと真ん中からスカイツリーのテッペンが見える。
コメント
ツリーの足元には叔母の家があってよくいきましたが、できてからはいきそびれています
投稿: さえ | 2020/01/01 14:36
>さえ様
私はツリーのところしか知らないんですが、昔ながらの町なんでしょうね。
投稿: まゆクー | 2020/01/03 05:11