新橋『とっとり・おかやま新橋館』『「香川・愛媛せとうち旬彩舘』
高校の友達と年末に会って、しばらく会ってない。別件で連絡を取り合うことがあり、「会いたいね」って言ったら、「今週の日曜なら会える」ってなって、急遽会えることになった。急でも時間を作ってくれるのがうれしい。
別のお友達も誘ったら、ランチ参加OKの友達が一人いたので、まずは3人でランチ。
久しぶりに新橋の『とっとり・おかやま新橋館』の2F『ももてなし家』に行った。
鳥取のとりめしランチをオーダー。スープ付き。
ちょうど『きくらげフェア』ってことで、きくらげの小鉢がおまけについた。そしてアンケートに答えてお土産にきくらげももらった。
岡山人としては『ももてなし家』さんを応援したい思いもあっての利用だったけど、正直ランチはこの値段でこれはちょっと寂しい印象。しかも接客のおばさんが接客業としてはありえない気の使わなさでびっくり。
座ってもなかなかオーダー取りに来ない。メニューのことをきいてもほとんど知らない。
「お箸がないんですが」と言ったら「え~、ありませんか?」って感じで・・・。ありがとうもすみませんもない人だった。
きくらげフェアはFBで知っていたので、テーブルにあったアンケートに勝手に書いて帰りにレジに出したけど、そんな案内ももちろんないし、ワインをボトルでオーダーするときも辛口かを聞いても「さあ」ってほかの人に聞きに行くでもなく、なので珍しそうなのを頼んだ。変わった味のワイン。写真も撮り忘れたけど・・・。
せっかく応援したいからFBとかチェックして来てるのに、これじゃあ友達にも紹介できないよ~。
ランチのあとカフェタイムに入ってもそのままいられたのが一番よかった点かな。そう放置してくれるのが功を奏した・・・。
3時ころランチ合流の友達と別れて目の前のカラオケ館へ。今日はおしゃべりもいっぱいして2時間くらい歌ってそれでも発散できた。
そのあとは、またまた近くの「香川・愛媛せとうち旬彩舘」へ。
ノープランの会なので適当なところもいい。
地ビールを飲んだ。
お料理もおいしい。写真はタイ飯おにぎりなど。(今日は写真撮れてないけど、いろいろ食べました。)
そしてこのお店の向いにあった根室って名前の居酒屋へはしご。(ここはいまいち)
これだけしゃべってもしゃべり足りない。2人とも悩みが多く、話を聞いてもらって話を聞いて・・・。一緒にいることが幸せと思える友達に、明日からまた頑張ろうと思える力をくれる友達に感謝しかない。
| 固定リンク
コメント
おかやま・・・なのにねぇ、そういうこともあるんです
投稿: さえ | 2018/03/31 18:12
>さえさま
そうなんですよ、ちょっと頑張ってほしいんですけどね。
投稿: まゆクー | 2018/04/01 01:00