デコクレイ お正月アレンジ しゃくやく
デコクレイでお正月アレンジを作りました。
メインのお花はシャクヤク。以前習ったものでなく、花芯があるタイプです。
1.花芯はガーベラと同じ要領。
黄色にほんの少し赤を混ぜながら色を調整。
細長くしたら、縦方向に伸ばして平らに。
細かく切り目を入れて巻き巻き。
2.花びら
色は白にしました。
涙型を指で広げたら、細工棒でヒラヒラを付けていきます。棒の先があたって方がつきそうになりました。先は上に向けるのがポイント。スポンジの上で真ん中をくぼませて花びらが出来上がり。3枚・3枚・5枚作って組み立てました。
つぼみは中心をまん丸く、少し涙型に。ヒラヒラがない花びら2枚で覆います。
ガクを付けてできあがり。
花びらとつぼみ1輪ずつできたところ。
持っていた黒いフレームにアレンジしました。金紛をつけたらすごく豪華
フレームにも金粉を。
正月にはピックをつけます。
横置きもOK
今回もお気に入りの作品になりました。先生に感謝。
| 固定リンク
コメント