結婚式 at 山手迎賓館
(※写真は私が撮れなかったので、他の方にもらったものなど)
ついに結婚式当日。朝は台風の名残の雨だったのに、昼前から雨が上がり晴れ間が。
午後から挙式なので、家をでる時間に合わせてくれたようでありがたい。気温も過ごしやすくそれもありがたい。
私は荷物をスーツケースに入れて行きつけの美容室でセット。
駅まで歩く姿は、髪はアップなのに顔はノーメイクでマスク。スーツケースをカラカラひいて、手には1本残っていたジャイアントフラワー持ってる、という変なおばさん。
メイクは汗で取れたらいやだったので、山手迎賓館にお願いしていた。この天候なら大丈夫だったけど、ね。
1時半ごろ会場に到着。親族控室でしばらく待って2時からメイクの人が来てメイクしてくれた。控室の奥のフィッティングルームでメイクしてもらってる間に続々親族集合。挨拶に出られなくてじれったいけど、みんなの声が聴こえる。主人、岡山から弟2人、主人の弟家族、息子と主人の母。息子には主人の母を連れてきてもらう大役をお願いした。
やっとメイクが終わってみんなに挨拶するとほどなく、挙式のリハーサルで呼ばれる。
娘と初めて対面。キレイ。
主人はリハーサルから泣いていた。
その後娘から預かったお礼やお車代を受付の友人に渡したら、すぐに親族顔合わせ。
そして挙式本番へ。
私がベールダウン。手作りのベールに思いも募る。「声をかけてあげて」と言われてたので声をかけるとうるっとした。
主人と娘がバージンロードを歩き彼のもとへ娘を預ける。
賛美歌歌ったり、近いの言葉、指輪の交換、近いのキスなどつつがなく進行した。感無量。
ゲストにはガーデンパーティーで軽食と飲み物を楽しんでもらう。
その間、親族はチャペルで写真撮影。
| 固定リンク
コメント
まるで映画を見るようですねぇ
綺麗、いいえ、美しい< どう表現したらいいか迷います ただ ただ 美しくて お幸せで、
何よりでしたねぇ、おめでとう!の一言!
投稿: さえ | 2017/09/13 07:43
>さえさま
花嫁姿はきれいなものですね~。
娘ながら見違えました。
投稿: まゆクー | 2017/09/15 04:06