オペラ 『愛の妙薬』
大学の同級生がコーラスで出演するということで、他の友達と行ってきました。
かつしかシンフォニーヒルズでLe voci主催。
友達は趣味のコーラスが発展して、今やセミプロで、今回のコーラスに参加したようです。
主役のキャストはプロなので、そんな舞台に参加するなんてほんとすごいと思いました。
ドニゼッティの「愛の妙薬」はわかりやすいストーリーで、最後まで楽しく見られました。(言語で字幕付き)
アディーナ(女農場主)、ネモリーノ(村の小作人。アディーナに恋)、ベルコーレ(守備隊の軍曹)、ドゥルカマーラ(インチキ薬売り)が主な登場人物。
愛の妙薬として売られたものはただのワイン。なのになぜか効き目が・・・って展開でした。
アディーナを演じた中畑さんの圧倒的な歌唱力に圧倒されました。ベルコーレ、ドゥルカマーラもいい声。
村娘を演じた友達は、それらしい高校時代のワンピースを来て、靴は金具が見えないものにしていました。小道具のリースは自分で作ったそうです。頭巾を振ってネモリーノにアピールする芝居もよかった。
開演前に、他の友だちと4人でランチ。青砥って初めて行きましたが、路地裏っぽいところにあるイタリアン『PUTECA』はコスパよかったです。前菜とサラダ
メインの選べるパスタ(写真忘れた~)
デザートとコーヒー
| 固定リンク
コメント
はばひろいお友達がいらして羨ましい、
さぞや、さぞや、
投稿: さえ | 2017/08/01 07:07
>さえさま
こうやって進化している友達をみると、励みになります。
投稿: まゆクー | 2017/08/02 02:18