和装前撮り 衣裳選び
娘の付き添いで和装前撮りの衣装選びに行きました。
結婚式は洋装でするのですが、その前に和装で写真だけ撮って、結婚式の時に飾ったりするのだそうです。最近のはやりみたい。
そのためか和装前撮りの専門店が色々あります。娘は白無垢と色打掛を着る2着コースでロケーションフォト(庭園、神社など屋外で撮影)を希望しているので、その条件でネットや友人情報で比較。データをCDでもらうなどの条件を入れてもお得なお店『和スタジオ5to7』を見つけたようです。
そして先日、前撮り日を抑えました。
その日はすでに11組が契約しているので、気に入った衣装が残っているかが気になるところ。で、今回浅草にあるお店に行きました。
まず色打掛。赤やピンク、金の多いゴージャスなものなど試着。当日予約が入っていないものの中で赤が可愛い感じで、まあこれならいいかなっていうものにしました。
次に白無垢。
最近は正絹(色が生成り、やわらかい)だけでなく、化繊とミックスのもの(色が白く固め)があり、まずそれぞれを羽織って、どっちがいいか決めます。娘は正絹を希望。私も光沢感などからも賛成。ただ織りの模様が少ない感じで、もっと豪華なのはないですか、と何着かだしてもらいました。お店の方はロケーション撮影ではそんなに織りの模様は見えなくて差が出ませんよ、とは言っていましたが、やはり目でみた美しさも気になります。
気に入ったけど、当日予約スミのものもあり、悩んでいたところ、出してくれたのが、「赤ふき」という、袖口と裾だけが赤いもの。すごく素敵で一目で気に入り、コレに決めました。
納得がいくものに出会え、長時間おつきあいいただいたお店の方に感謝です
。
| 固定リンク
コメント
世界で一番の美しさを想像しています、
白無垢なんて・・・羨ましい、赤のふきがくっきりしていて綺麗この上なしですねぇ、何にも染まっていないお二人の人生の第一歩、爽やかに お幸せにとお祈りしています、何時か拝見した成人式の時のお嬢様に重ね合わせています、ご両親のあたふたしておられるご様子を想像しています、よき日のためにつつがなく事が運びますように、
投稿: さえ | 2017/03/12 14:24
>さえさま
いつもコメントありがとうございます。
ウエディングドレスだけでなく、写真で白無垢も来たいなんて贅沢ですが、その姿を見られるのはうれしいものですね。
投稿: まゆクー | 2017/03/13 00:29
ご本人は勿論ですが ご両親のお喜びもさぞやとお察ししています、
身近な結婚式の時、それはそれは大騒ぎだったのを思い出しました、お色直しの大変さ、母親の大騒ぎ、
ふた組のお披露目みたいでしたよ、
貴女様も、さぞや・・・お肌のお手入れもね、
投稿: さえ | 2017/03/13 10:26
>さえさま
大変で大切な思い出ですね~。さえさまお綺麗だったでしょうね。お写真みたいな。
投稿: まゆクー | 2017/03/13 23:48