あけおめ 2017
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今年は思い立って初日の出を見に鎌倉由比ガ浜へ。娘が早起きして付き合ってくれました。
6時50分日の出の予定なので、6:40くらいに到着。(横須賀線が大船~逗子で折り返し運転してて、結構本数もありました)少なくはないくらいの人が集まって、広い海岸に散らばっている感じ。そんなに混んでなくてよかった。山越しに上がるので、7時くらいに太陽がゆっくり登ってきました。やっぱりきれい。
光を放ちながら円の一部が顔を出し、だんだん丸に近づくのがわかります。最後は眩しくて直視できないくらい。
砂浜に光の道が・・・帰りに段葛の鳥居まで行って帰宅。
屋上からは富士山がくっきり。
うららかな暖かいお正月です。
お正月のお花のアレンジは、玄関:緑の菊大輪を松とアレンジ
テーブル:紅白のアマリリス1本を中心に
リビングテーブル:スプレー菊の小さな横長アレンジ。
和室:残った松と千両を面白い花器に
デコクレイで作った椿の水引アレンジは、水引やピックを追加して華やかに。
お屠蘇、お雑煮、おせちもどき(今年はお重に詰めず、お皿などにもりました)で祝い膳。
2日夜のメインはヒレカツと鶏のから揚げ。息子のリクエストです。
息子は大晦日に帰宅して、窓掃除を手伝ってくれて助かりました。この日の揚げ物は息子のリクエスト。
明日には寮に戻ります。短い期間でしたが、家族そろってお正月を迎えられてよかったです。
今年もよろしくお願いします。
| 固定リンク
コメント
素晴らしいお正月でしたねぇ
展覧会場みたいなすてきなお部屋、いっぱい詰まった
幸せがこぼれそう、ご子息もお変わりなくて何より
貴女様も大輪の花を咲かせてくださいね
おめでとうございます
投稿: さえ | 2017/01/04 17:16
>さえさま
。でも前向きにがんばります。
ほんとにいつもありがとうございます。
飾りは好きで色々やりますが、家庭内は色々なんですよ
投稿: まゆクー | 2017/01/05 02:32
明けましておめでとうございます。
何年振りで拝見しました。
もう少し長生きします。
投稿: 黒鯛太郎 | 2017/01/05 03:03
>黒鯛太郎様
ご無沙汰しております。
コメントありがとうございます。
ほんと、お元気で長生きしてくださいね。
投稿: まゆクー | 2017/01/06 03:40