4月から変わった?薬局のこと
先日内科の薬をもらいに薬局に行った時のこと。
「4月からお薬手帳を忘れたら30円くらい高くなります。」と言われ、忘れてたので高くなったみたい。
よく忘れてしまうので、3月中に教えてくれたら気をつけて持っていったのにと思って、
「そんな変わるみたいな話、公的に広報してないですよね?」
って聞いたら
「テレビとかでは取り上げられてました」と。
| 固定リンク
« 今年の桜 | トップページ | 初夏の吊るし飾り »
« 今年の桜 | トップページ | 初夏の吊るし飾り »
先日内科の薬をもらいに薬局に行った時のこと。
「4月からお薬手帳を忘れたら30円くらい高くなります。」と言われ、忘れてたので高くなったみたい。
よく忘れてしまうので、3月中に教えてくれたら気をつけて持っていったのにと思って、
「そんな変わるみたいな話、公的に広報してないですよね?」
って聞いたら
「テレビとかでは取り上げられてました」と。
| 固定リンク
« 今年の桜 | トップページ | 初夏の吊るし飾り »
« 今年の桜 | トップページ | 初夏の吊るし飾り »
コメント
4月からの改定のことは、行かないとわからないと思います。かかりつけ薬局がないと、たくさんの医療機関から同じようなお薬がダブってもらうことがあるのです。
おくすり手帳があっても、だぶってもらったことがあって、ビックリしたことがあります。他の所は見てないのかなぁ?こちらも勉強しなくては・・・。
投稿: MY | 2016/04/11 07:12
>MYさま
4月の改定、でもそのまえに一言教えて欲しかったですね。
かかりつけ薬局の制度、薬局も死活問題と聞きました。改定して得をする人なんていなそうですよね。
投稿: まゆクー | 2016/04/12 01:59
広報にあったような気がします、
今までは 薬局へ持参するより自分で貼ったほうが安かったかったんですが 今度はどちらでも500円になったようです テレビだったか広報だったか忘れましたが3月に知りました
医者は変わっても薬局は一軒にした方がいいようですね
投稿: さえ | 2016/04/18 10:08
>さえさま
そうなんですか?
全然知りませんでした。ちゃんと情報にアンテナはらないと損しますね。
投稿: | 2016/04/19 03:31