お見舞いに行きました
乳房再建手術を受けた大学の友達。回復しつつあって元気と聞き、もう一人の大学の友達とお見舞いに行きました。気晴らしになってくれたらいいかな~って思って。
私達の時間の都合で、2時~の面会時間に行けなくて・・・上のレストランで一緒に食事でも・・・ってことになりました。
時間外の受付では「本来は時間外はダメですよ」と注意され、彼女に迷惑かからないかなと心配。それとマスクをしていなかったので売店で買ってつけました。お見舞いは久しぶりでうっかりしてたけど、マスクしなきゃね~。
エレベーターで彼女の入院階にいくとフロア入口で待ってくれてました。
しばらく待合所みたいな所でおしゃべりして、レストランへ。
東京タワーが目の前、遠くにスカイツリーも見えて、眺めのいいレストラン
。
エビフライランチをオーダー。昔ながらの洋食って感じでおいしかったです。コーヒーまでついて1000円はお値打ち。
話は乳がんの手術の話から。
彼女は左、右と別々にガンが見つかり、どちらも部分切除したとのこと。いい先生だったらしく、抗癌剤でなく、放射腺治療で、通院しながら仕事もできたとのこと。早期発見だったのもあるけど、医者選びって大事なんだな~(北里だったみたいです)。
そして再建の話。左は再建していて、今回は右。お腹の脂肪を胸の切除して凹んだ部分に再建してくれたとのこと。ここの先生は再建で有名な先生みたいで上手らしいです。
全摘より部分切除の再建の方が難しいんですって。
手術直後の苦しさはやっぱりもう体験したくないと言っていたけど、きれいに治ったのはほんとよかったね。先生は「グッジョブ!」と作品?を見て言ったそうですよ。
しかも「お腹の脂肪をとってお腹まわりを綺麗に整理してくれたみたい」とのこと。いいな~。「おへそも作ったから」と言われたそうで、後で聞いたら、自分のおへそをきれいな位置に付けてくれてたんですって。やっぱりすごいな~。
お腹の手術跡は線が1本あるだけ。目立たないらしい。皮膚をツキツキに合わせて縫うってことだから、洋裁のハシゴまつりみたいな感じかな。すべてがびっくりすることばかり。
お腹に水がたまるので注射器で抜くのがこわいって。そうだよね~。
手術の話以外も、ドラマや俳優の話で盛り上がり・・・。
何より彼女が楽しそうにしてたのがうれしかったな~。
お見舞いに持って行ったシャンプー(リクエスト)と、アレンジフラワーも喜んでくれて、ほんとよかったです。
| 固定リンク
コメント
病気になられたお友達に、お見舞いに行かれたお友達・・・友情!!素敵なお友達関係に、涙が出そうです・・・
早く、全快されますようにお祈り致します。
投稿: おゆき | 2016/03/22 07:30
>おゆきさま
ありがとうございます。
多分深刻な病気でなかったので、お見舞いに行けたってところもあると思います。喜んでもらえてうれしかったです。
投稿: | 2016/03/23 04:13
暗いお見舞いにならなくて良かったですね。
レストランもなかなか良さそう。
病院選びで、一生が決まると言っても言い過ぎではないと思います。いい医師に出会い、いい病院をすぐに紹介してもらえて良かったですね。
投稿: MY | 2016/03/23 08:00
>MYさま
乳がんからは6年くらい経ってるみたい。再建も2回めで、漢方の先生の紹介みたいです。
それも縁ですね。
投稿: | 2016/03/24 02:02
お友達 大変でしたねぇ、生身の体にメスを入れるということはなんといっても一大事、お見舞いも行き届いていてよかったですねぇ 最近はレストランもいい店が出ていて楽しみ(?)の一つです、
でもね、お見舞いの仕方に注意しなくてはと思います、退院してからの花束はちょっと疑問、いかにも義理丸出し、と思いませんか、お友達のご快癒を祈ります そしていいお友達でいらしてね
投稿: さえ | 2016/03/25 09:09
>さえさま
そうなんですか?退院してからの花束はよくないんですね。
私はほとんどお見舞いの経験もなく、自分自身も入院経験が(出産以外)ないので、そのあたりはよくわからないんです。
今回は気心のしれた友達だったので、とりあえずよかったです。
投稿: まゆクー | 2016/03/26 02:45