丸の内 「アマルフィイ・モデルナ」
会社の女子同期会2回め。今回は千葉地区のメンバーが幹事をしてくれて、丸の内オアゾの「アマルフィイ・モデルナ」でランチ。
メンバーは10人。
前回1回めの会の時は大雪で来れなくなった方が何人かでましたが、今回は春の嵐
の予報。
こうなってくると誰か雨女?嵐女?がいるのか・・・。
昼はまだ雨くらいだったので、何とか全員揃ってほっ。
懐かしい話題に今回も時間があっという間。
自分の畑で野菜を栽培しているという人が2人いて、興味深い話でした。科学肥料を使わないと虫もそんなに寄ってこないので農薬はいらない、とか、草は根を残して上だけを刈ることで土を耕さない栽培方法、とか。自然に育てられた野菜はおいしいだろうな~。
お料理は
三崎港の魚のカルパッチョが肉厚でよかった。ワンコインのスプマンテで乾杯!
パスタ(3種よりチョイス)
蓮根ラグーのアマトリーナ風スパゲッティ 菊花の彩り
蓮根の歯ごたえがラグーの中で存在感があっておいしかった。
メイン(お魚料理又はお肉料理よりチョイス)
三崎港より鮮魚のソテー カリフラワーのピューレ仕立て
カリフラワーのピューレがなめらか。見た目もクリームみたい。
ブラッディオレンジの泡が楽しい口どけ。冷たいかと思ったら常温でした。
コーヒー
ちなみに、お友達のお肉料理は
清流鶏もも肉と豚バラ肉のボッリート、ゴルゴンゾーラソース
| 固定リンク
コメント
またまたご馳走でしたね
レンコンが美味しそう、実は最近レンコンにはまってます、良し悪しは別にして・・
投稿: さえ | 2016/02/27 14:23
>さえさま
パスタに蓮根は新鮮でした。
さえさまはどんな料理かしら
投稿: | 2016/02/28 02:27