そごう横浜 『フランスフェア』
そごう横浜店『フランスフェア』[10/2〜7]へ行きました。買ったもの食べたものの記録です。
イートインの<ビストロレッド>へ。
●ホタテとりんごのサラダ シードルビネガードレッシング 756円
●若鶏の骨付きもも肉のカルバドス煮込み 1,944円
を食べました。
サラダはチコリと薄く切られた林檎の甘酸っぱさがマッチ。シードルビネガードレッシングです。
若鶏の煮込みは、こんなに大きいの〜と思うボリューム。ホロホロに崩れるまで煮込まれて味がしみておいしい
。マッシュルームもたっぷり。バターライスが添えられていました。
容器とカトラリーが使い捨てだったのが残念。
<セバスチャン・ブイエ>タルトアルデショワーズ 583円
バレンタイン催事でよく見るショコラティエの洋菓子。
モンブランの中はクリームと酸味の効いたジャムとスポンジ。周りのクッキー生地も香ばしくおいしい。端っこの薄いチョコもアクセントで、いろんな味を楽しめました
<メゾン・ランドゥメンヌ>クロワッサン・フランセ(1個) 519円フランスのレスキュールバターを使ったクロワッサン・フランセ。本店では行列ができるというので、高いけれど買ってみました。バターたっぷりでおいしい、けれど、おいしいクロワッサンの中での違いはやっぱりよくわからない。
<ファブリス・ジロット>ソフトクリーム アラグアニ(1個) 451円
ショコラティエが贈る、濃厚なソフトクリームってことで、ミルクとビターのミックスを食べました。おいしい。
<デリカテッセン カミヤ>
ブーダンブラン(オレンジ皮のすりおろしを練り込んだ無添加ソーセージ)
シャルキュルトリー(豚肉のリエット、ソフトサラミなどのセット)
人気があるお店みたいだったので、買ってみました。自然な素材にハーブなど、おいしく、ワインにぴったりでした。
| 固定リンク
« 再び常総へ | トップページ | 三たび、常総へ。 »
コメント
ホタテとリンゴのサラダ 美味しそう、
クロワッサン大すき、最近バター過剰を気にして遠慮がち 専らバケット、ヨーロッパへ行った時から
バケットファンになりました
投稿: さえ | 2015/10/16 06:55
>さえさま
本場のバゲットおいしいんでしょうね~
投稿: | 2015/10/16 22:39