茨城2日めは、いつものカラオケ大会 & 『百香亭』
昨夜は花火のあと、ホテルに戻って、少しおしゃべりして解散。当日東京や千葉に帰る友達とはお別れです。
去年、花火当日は道が混んでカラオケまで時間がかかり過ぎたので、今年はさくっと翌日カラオケ大会に決定。
地元の友達は午前中仕事なので、、まずは2人でカラオケ(地元の友達が予約してくれてた)に送ってもらい、しゃべり始める。
そこに友達合流。いつもの3人で歌ったり、喋ったり、もちろん飲み放題。
昨日も年取ったネタがあったけれど、1人の友達は何でも無いときに吐き気で大変な思いをしてから、胃腸薬や頓服持ち歩いてるとか。体の免疫力が落ちてかゆいところがある話をしたら、私と同じ目のキワが痒い友達がいてびっくり。
いざって時に備えてたら、だんだん荷物も増えるわけだ・・・
お昼は、カラオケのとなりにおいしい中華があるとのことで、途中で抜けて中華『百香亭』へ。
糖酢肉(黒酢ゲンコツ肉酢豚)
めっちゃおいしい。箸でほぐれる方ロース肉の塊。食べたこと無い。
ニラ饅頭と八宝菜もどれもほんとおいしい。しかも出てくるのが早いし、いいお店
。
さすが地元の友達おすすめ。
カラオケに戻って再び歌いしゃべる。子供の彼氏彼女の話なども、いろいろ。
11時~8時までフルにいて、3000円でお釣りが来た。なんて素敵な遊び方でしょう。
そしてそして、おいしい中華で再び夕飯。
お店のお姉さん、アレって顔。昼も夜も来てるもんね。
今度はエビワンタン醤油ラーメン(980円)にしました。友達は担々麺の大辛をたのんで、ほんとに辛かったみたい。薄めるスープをくれるなど、親切なお店でした。
おいしくってしかもリーズナブル。今度来たらまた寄りたい。
そして守谷駅まで送ってもらい、帰路へ。
思いっきり遊んだあとはスッキリ、ほどよい疲れが・・・。
また明日から頑張るぞ~。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
最近のコメント