« ザザンライブ2015 『おいしい葡萄の旅』 | トップページ | 大船 『ラ・パットーラ』 »

2015/05/27

くちびるはみ出し病?

今日は月一で血圧の薬をもらいに行った。この年になると持病みたいなものも出てくるよね。でちょっと最近の健康の話。

私の場合、持病といえば、血圧と、首から上の病気(目・耳・鼻)と、関節系の病気(椎間板ヘルニア・頚椎症・テニス肘・肩板炎・指の結節、など椎間板が減ったために起こる痛み)。どれも命に関わるものでなく、いつも早めに対処してる。
ここ最近はまた腰・肘・指関節が痛く、手首も痛くなってきた(湿布で対処)。さらにひとつ新しい病気(?)『くちびるはみ出し病』(と自分で呼んでいる)を発症

これは下唇の下が一回り赤くなる症状。口紅をはみ出して塗ったみたいな感じ。
最初、ほんとに「口紅がはみ出してる」と思って消そうと思ったら消えなくて・・・。赤くなってるけど、痛くも痒くもないし、病院にかかるような病気なのかもよくわからない。

会社の同僚(頭痛が持病)にそんな話をして、
「私の場合いつも仕事に支障があるような病気じゃないから休めないのよね~。唇はみ出してるから休みます!って訳にいかないもんね^^;」
なんて昼休みに笑いを誘ったら
「唇厚めは、はやりのモード系だよ」って言われたので、
「じゃあ、モード系です、って思い切って赤いとこまで分厚く口紅塗ったらいいね」なんて笑う

考えてみれば、今の仕事を始めて5年半。ほとんど病気で休んだことがない。3年前原因不明の高熱が5日間続いた時と、去年インフルエンザにかかってやはり5日間発熱した時だけ。

そもそも週4日勤務で有給休暇がない仕事。GWも夏休みもなく、年末年始だけ5日位休ませてもらうだけ。どこか休めば代わりにどこかで出ないといけないから、よっぽどでなければ休まない。ほんと元気な体に感謝しつつ、でも酷使してるな~と思う

そんな支障がない病気『くちびるはみ出し病』病院にかかるとしたら皮膚科かな~?ネットで調べても、ぴったりくる回答がなく、唇の荒れかアレルギーかもって感じなので、ほっとけばいいのかもしれませんが・・・

Fullsizerender


<後日談>

5/29皮膚科にかかったら、ただの口唇炎ということで、薬も必要ないけど、と、プロペトというのを塗るくらいでいいと処方されました。
リップクリームみたいな保湿のものらしいです。
カビとかアレルギーとかでもなさそうです。とりあえずしばらく塗ってみよう。

|

« ザザンライブ2015 『おいしい葡萄の旅』 | トップページ | 大船 『ラ・パットーラ』 »

コメント

下唇が厚いのは 男性から見ると魅力的 と聞いたことがあります、益々魅力的になったのかも?
お大事に、もて過ぎないように、何事もほどほどにね

投稿: さえ | 2015/06/01 09:33

>さえさま
ありがとうございます。
唇がぽっちゃりだといいんでしょうが、何しろはみ出してるのは、ヘタすると口裂け女です

投稿: まゆクー | 2015/06/02 02:55

このまえは治っていたのかな?

でも、痛みかゆみが無いってのも気になるよね。

投稿: パーク | 2015/06/15 07:17

>パークさま
少しはみ出してました。

でも自分以外はあんまり気が付かないみたい
唇の周りだってどんどん老化してるし、境なんてあてないようなもんかもね

投稿: まゆクー | 2015/06/16 01:18

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: くちびるはみ出し病?:

« ザザンライブ2015 『おいしい葡萄の旅』 | トップページ | 大船 『ラ・パットーラ』 »