ランチ⇒たっぷりカラオケ⇒飲み at銀座
久しぶりに高校の友達3人と12時間遊ぶコース。
最近は遊び方にバリエーションが増えて、とっぷりカラオケってのがなかったから、原点に帰って今回は、ランチ⇒たっぷりカラオケ⇒飲み
しかもできるだけお安くすませるのがポイント。場所はギンザ
。
ランチは友達の息子さんが見つけてくれた落ち着いた和食のお店『竹の庵別邸』。
お店に着いたら、人気店らしく開店前から5組くらい並んでた。私も急いで名前を書こうと思ったら、友達の名前が1番に書いてあった。しかもフルネーム。気合の入れ方が違うわと感謝。(名前を書いた友達は近くで時間を潰してた)
別撰 竹の庵膳 1050円。
天然鮮魚刺身2点と秘伝のコンニャク刺し
手造り豆冨
里芋の揚げ出し
若鶏の醤油麹焼き
サラダ
茶碗蒸
小鉢
ご飯・お味噌汁
香の物
こんなに色々ついていて、どれも上品でおいしい。この値段でいいの?ってくらい。これにコーヒーがついてた。
しかも個室。人気なのがわかります。そうそうコンニャクのお刺身が不思議な美味しさだった。


「まあ踊れるし寝れるし、いっか~。ゆったり使おう」と言いながら、3人狭いところに集まってる。ふふ、育ちが出てしまうな~って笑い合う


カラオケは飲み放題付きで1600円(スマホクーポンの割引ついて)だけど、ピザとかポテトとか頼んだので、2300円。それでもどんだけ元取るんだ~って思うくらい、みんな飲んで歌った。5分前の電話が来て、えっもうそんな時間?まだ歌い足りないって誰かが言った

居酒屋は移動するのも面倒なので、同じビルの地下のお店に入ってみる。
『テング酒場』というらしい。焼き鳥とか串揚げとか安いのに結構おいしい。焼酎をデキャンタで頼みみんなで飲んだ。会計を見てびっくり。1人1000円ちょっと。申し訳ないくらい
だわ。(料理の写真はなぜか串揚と漬物しかなかった・・・)
帰りかけたら私がスマホを忘れたことに気が付き、みんな一緒に引き返してくれた。遅いのに申し訳ない。ほんと前もこんなことしてたし、このそそっかしさなんとかしなきゃ。
最終近くの電車で帰宅。一日中遊んで5000円も使ってない。友達たちのおかげ。
「最初にアキバで12時間遊ぶをやってからもう3年くらいかな~」
って話になって、
「いや最初にAKB48ってつけたってことは、6年・・・」
もうそんなになるんだ~ってまたまたびっくり。
「ネーミングしといてよかったね48って(^_-)-☆」
なんてみんなで納得。
「ほんま幸せじゃな」っていつも言ってくれる友達といられることが幸せじゃ~と感じた一日でした。
| 固定リンク
コメント
銀座も様変わりですねぇ、歌い放題、たべ放題、おしゃべり放題、幸せですねぇ、大事にしましょう、
投稿: さえ | 2015/02/22 09:32
>さえさま
ほんと幸せです。
さえさまのご存知の銀座はもっとセレブな場所でしょうね。
投稿: まゆクー | 2015/02/22 20:35