お正月 2015
あけましておめでとうございます。
今年は自宅でのんびり過ごすお正月です。
年末にインフルエンザにかかり、病み上がりを口実に、大掃除もおせちもあきらめ、それでも30日になんとか花など飾り、年神様来てくれるかな?
紅白を見ながら、煮物だけ作り、元旦にはいつもの赤飯、ブリ、いただきもののお多福豆などで祝い膳。娘は年越しで江ノ島に友達と初詣でした。
おやつに安納芋で栗きんとんを作ったら甘くて好評。
そんなこんなの元旦でした。
おみくじは中吉でした。
息子は小学校の同窓会。スーツっていうドレスコードだったらしく、スーツででかけました。
3日は朝から富士山がくっきり。夕景まで美しかった~。
それからお正月にもかかわらず、お天気がよかったので、年末にできなかった窓掃除なんかもして・・・ほんとはいけないのかな?
でも普段連休が中々ないからできないし、気持よくなったから、まあよしとしてもらおう。そんな3が日。
今年もみなさまよろしくお願いします。
| 固定リンク
コメント
おおめでとうございます
静かなお正月で良かったですねぇ
たまには主婦らしい日があってもいいのでは・・・
ご家族には”ママいてくれてよかったぁ”と言われそう、箱根駅伝、倅も応援していたのかも、きっと喜んでいるでしょうね、はじめてですもの、今年もよろしく、
投稿: さえ | 2015/01/04 12:42
>さえさま
こちらこそよろしくおねがいします。
駅伝の優勝校が母校でしたか?すばらしかったですね。
投稿: まゆクー | 2015/01/05 00:35