そごう横浜 『秋の大九州 味と技めぐり』
そごう横浜 『秋の大九州 味と技めぐり』(10/15~21)に行ってきました。
<中国菜館慶華園>長崎ちゃんぽん 972円を食べてみました。
スープは白茶っぽい旨みたっぷりのスープ。あっさりしてておいしかったです。
麺は太めのもっちりした麺で食べ応えがありました。
具材は見ての通りたっぷりです。(実は写真を写そうと麺を探したら、なかなかたどりつけないくらいでした。
豚肉、エビ、いか、タコ(ゲソもたくさん)、アサリ、カマボコ、キャベツ、モヤシ、キヌサヤ、キクラゲ、青菜など
エビはプリプリ、タコはコリコリ、どの食材もスープの旨みが絡んで一層おいしかったです。栄養も抜群!おすすめです。
<長崎ジャージーファーム>母さん牛のソフトクリーム 331円をデザートに食べました。
ジャージー牛のミルクっぽさがあって、後味さっぱり。塩味も効いてました。
おやつは<黒川温泉 パティスリー麓>紅はるかのプリン 378円。
紅はるかは、上品な甘さでお菓子・焼き芋に適するサツマイモなんですね。
プリンはサツマイモの風味たっぷりの洋菓子屋さんのしっかりめプリン。
上に乗った栗もおっきぃ~!どちらも甘めですがおいしかったです。
| 固定リンク
コメント
九州は一度しか行ったことないし、どちらかと言うと北海道の方がおいしいものが多いと思っていましたがいろいろおいしそう、何処でもいいかぁおいしければ、が本音かも、
投稿: さえ | 2014/10/20 08:51
今年も、また例年通り、さつま揚げ買ってしましました♪チキン南蛮とかもおいしいから年に数回開催してもらいたいです♪
投稿: MY | 2014/10/20 21:59
>さえさま
九州も人気ありますよ。
やっぱりラーメン、らくのう関係、おいしいです。
投稿: まゆクー | 2014/10/21 02:05
>MYさま
今年も来られたんですね。
さつまあげファンですか?
私もいろいろ買ってしまいそうです。
投稿: まゆクー | 2014/10/21 02:08
秋のプリンだね。
さつまいもプリンに栗かー。
美味しそう。そしてソフトクリームも食べたのね。
いやータフな胃袋だわー。
投稿: パーク | 2014/10/22 20:02
>パーク様
最近胃袋と食欲に任せてたら、お腹がやばいことになってました。
夜中に物を食べるのを控えています
投稿: まゆクー | 2014/10/22 23:33