« 大船 『タモーチェ』 | トップページ | 東京『XEX TOKYO / Salvatore Cuomo Bros.』 »

2014/02/14

大雪のバレンタイン

先週に続き、今週も週末に大雪。

バレンタインなのにね~。

私は自分で食べたいチョコを幾つか買っておいたので、家族に、適当に食べてねと出しました。Img_1203

一番の楽しみは、ジャン=ミッシェル・モルトローのヴォヤージュ・デュ・カカオ・ビオ。(上の写真上)

旅するようにカカオの産地を楽しめるチョコ。しかもオーガニック。

蓋をあけると、8個のチョコの産地や内容のの説明と味わい方。ほんとは1人で決まった順に味わうといいらしいけど、そこは我慢。

1.ショコラの色合い、香りを楽しむ
2.2つに切って断面の色合い質感を見る
3.半分を口に運び、香り、舌触り、味を確認

するそうです。

Img_1206Img_1207

タンザニアのカカオの苦味が感じられるショコラが好き。でもどれもおいしい。

ダルシーのチョコは、周りが硬くてパリパリ。中のガナッシュの味も色々楽しめる。

Img_1208 

 

下の写真、右は、十火の丸(シャンパンとココア。ふわっとしたくちどけ)と洋(キャラメルおかき)

シャンパンがおいしいと思ったら子供には不評だった。私は今まで食べたことない感じで好きだけど。おかきは好評。

Img_1195

左はブリュイエールのヘーゼルナッツペースト。 もともとこの自家製ヘーゼルナッツペーストが自慢のお店。評判になりそれを入れたチョコを作ったとか。パンにつけて食べよ。

帰り道の雪の写真。桜が寒そう。

Img_1200

|

« 大船 『タモーチェ』 | トップページ | 東京『XEX TOKYO / Salvatore Cuomo Bros.』 »

コメント

チョコがおいしそう!ご家族でのバレンタインでしたの?楽しそうで・・・
昔の知人に(もと彼ではありませんが)この日が誕生日で、生まれながらんして俺は女に縁があるんだ なんて言っていたのを思い出しました、

投稿: さえ | 2014/02/17 09:52

いやーバレンタインチョコは高いよね。

クロに貰った柿ピーチョコ美味しかった。

あれからはまって、スーパーで柿ピーチョコばっか買ってる。

投稿: パーク | 2014/02/17 14:32

都心は雪に弱いですね。近所の写真もびっくりです!!函館と同じぐらいですね。寒いでしょうね。

*チョコレートおいしそう!!雪まつりで札幌のデパートをのぞいてみたら大勢の方が有名チョコレート店で並んで買っていました。札幌は都会でした!!

投稿: アーニャ | 2014/02/17 23:18

>さえ様
バレンタインのイベントというのは無いんです。
ただチョコが食べたいので、買って帰って、みんな適当に食べてって感じです。

投稿: まゆクー | 2014/02/18 02:17

>パーク様
そうなのよ~、一粒1000円もするのがあるもんね、信じられん。

柿ピーチョコ、誰が最初に考えたのか、甘辛バランスが最高だよね。

投稿: まゆクー | 2014/02/18 02:18

>アーニャ様
こっちはすごい雪でした。子供さん達大丈夫でしたか?函館では普通の状態ですよね。

札幌、近いのかな?いいですね。

投稿: まゆクー | 2014/02/18 02:20

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大雪のバレンタイン:

« 大船 『タモーチェ』 | トップページ | 東京『XEX TOKYO / Salvatore Cuomo Bros.』 »