« あけおめ♪ 2014 | トップページ | 近所の神社に初詣 »

2014/01/02

箱根駅伝、見に行きました。

初めて行きました。戸塚中継所の近く、3区です。

Img_105930分くらい前に着いたら、沿道がほぼ埋まってる感じ。ポカポカお天気の中、旗をもらって少し待ってたら、交通規制が始まりました。

先導車のあと、その時1位の駒沢大学の選手(写真の紫のウェア)が・・・

Img_1064写真を撮るタイミングが難しく、あっという間に通り過ぎました。やっぱり速い

選手が通りかかると、みんな旗を振りながら「がんばれ~」って。

しばらくして、中央学大の選手(写真の黄色いパンツ)が通ったので、「がんばれ~」。

Img_1073実は中央学大のこの選手の前、2区を走った選手は、高校の同級生の息子さん。FBでその情報を聞いていたので、テレビ中継で2区が映った時から応援していました。注目選手と抜きつ抜かれつで頑張っていました。

その高校の同級生は、数年前に他界していて、きっと息子さんの晴れ姿を天国で見ていらっしゃることと思いました。

目の前で走っている選手をみると、ほんとみんなを応援したくなりますね

そういえば、選手と並走している監督の乗った車から、マイクで呼びかける声がいろいろ聞かれて面白かったです

「その調子そのペースで」
とか
「腕をおろして」
とか
「肩甲骨さげて。肩甲骨」
とか。

ほとんどの選手は前後に選手が見えないので、孤独の中走っている感じで、監督の声援は心強いだろうな。

結果、往路優勝は東洋大だったみたいですね。中学大は13位。明日の復路も応援したいと思います。

|

« あけおめ♪ 2014 | トップページ | 近所の神社に初詣 »

コメント

応援にいらしたの?ご立派、同級生にかかわりがあるなんて 貴女様の 御交際の広さに感服、お人柄ですねぇ、誰にも好かれる人なんですねぇ みならわなくっちゃ~、読売新聞から 箱根駅伝のコートをもらいましたので きてみたけどあんまりかっこよくないのでやめました、物置に突っ込んであります、災害の時いいかも なんて思っています
新聞屋には内緒、

投稿: さえ | 2014/01/05 18:04

>さえ様
全然人柄とかじゃないんですよ。直接知らなかった同級生ですし、フェイスブックで他の方から情報いただいて応援しました。

箱根駅伝のコートがあるんですね。お得意様なんですね。

投稿: まゆクー | 2014/01/05 21:56

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 箱根駅伝、見に行きました。:

« あけおめ♪ 2014 | トップページ | 近所の神社に初詣 »