東京 『オペーク スシレストラン&ラウンジ』
先日の大学の同窓会で、他のゼミではメンバーが集まっていると聞き、私達のゼミも集まろうという話になりました。
で、今日が卒業して初めてのゼミの集まり。
皆変わっていない。顔をみてすぐ思い出しました。
大学を卒業して以来、初めて会う人もいるので、7人全員が卒業してから今までの近況報告を・・・。そして・・・それだけで終了時間になってしまい
、富山に帰る人はここでお別れ
。また会おうと約束して
数十年を語るには短かすぎたね。
それにしても、それぞれ波瀾万丈。がんばって生きてきたよね。
私が興味深いと思ったのは7人中5人が学生時代に付き合っていた人と結婚してたこと。(あとの二人はお医者さんと結婚でした)
それから、卒論の話になって・・・実は私はタイトルさえ覚えていません。ゼミでまとめて出したのは覚えてるんだけど・・・
うれしい事に(ん、悲しいこと?)みんな似たり寄ったりで、覚えてないって。
でもそのうちの一人がちゃんと覚えくれてて、『ハミルトン力学』だったと教えてくれました。『ラブラドール』に似た名前も卒論についていて、何度聞いてもそのアルファベットが思い出せず、イヌのラブラドールと記憶に刻まれてしまった私・・・
。覚えていた友達は、今数学の先生をやっています。やっぱり脳が若いのね
。
私も卒論ではかなり頑張ったらしいんですが、記憶にないって恐ろしいことですね。ま、今生きていくのに何の支障もないので、いっか
。
お店ですが、一休.comというサイトで、お得なランチを見つけ予約しました。東京丸の内の『オペーク スシレストラン&ラウンジ』
このビルの2階
入り口もおしゃれ
オーダーしたのは、一休の休日限定『四段重ランチ』3300円です。
グラスシャンパン付きでこのお値段がうれしい。
お店の中はこんな感じ
お料理はこんな感じで出てきます。カリフォルニア巻きを日本に逆輸入した感じでしょうか。
【壱の重 和前菜七種】
・落花生豆腐
・ほうれん草お浸し
・合鴨ロースト
・海老の塩蒸し
・秋刀魚の生姜煮
・玉子焼き
・酢取茗荷
【弐の重 洋前菜四種】
・タコのぺペロンチーノ
・ムール貝のマリネ
・ポップコーンシュリンプ
・サルサチキン
【参の重 肉料理】
ローストビーフとベビーリーフのサラダ
【四の重 ロールスシ三種】
・カリフォルニア ロール
・スパイシーツナ ロール
・テリヤキチキン ロール
【お椀】
赤出汁
【甘味】
本日のアイスクリーム
巻きずしの周りのトビッコのプツプツ感がよかった。料理も満足です。
帰りに時間があるメンバーはKITTEのフードコートでジュースを飲んで帰りました。(アンテナショップみたいなところ)
ほんとにまた企画しなきゃ。楽しかったよ
| 固定リンク
コメント
この年齢になると同窓会同窓会だね。
でも時間の余裕ができて、子供通してのママ友とは、ゆるやかに疎遠になって、昔の思い出を共有する仲間との時間の心地良さが癖になるんだろうかね?
投稿: パーク | 2013/11/11 10:17
お料理もさることながら、学生時代の友人との時間なんて 宝物です、だって苦労知らずの娘時代のことですもの・・・いつまでも残しておきたいものです いつまでも、いつまでもね
投稿: さえ | 2013/11/11 21:57
>パーク様
そうそう、何かを取り戻すように同窓会やってます。
そのうち、また活動できない時が来るだろうから、それまで目一杯羽を広げたい。
投稿: まゆクー | 2013/11/11 23:04
>さえ様
そうですね、大事にしますね。ありがとうございます。
投稿: まゆクー | 2013/11/11 23:06
行ってみたいお店たくさん載せてくれてありがとう。参考になりますわ。
体調に気をつけて、またお会いしましょう。
アルコール消毒?しましょう。
投稿: john | 2013/11/14 15:44
>john様
参考になればうれしいです。
アルコール消毒、ぜひ~!
投稿: まゆクー | 2013/11/14 22:55