そごう横浜 『石原明子の美味散策フェア』
そごう横浜 『石原明子の美味散策フェア』に行きました。(2013/11/4まで)
会場入口で、山椒のすごいいい香り。摺りたての薬味など販売しているお店です。
実生の柚子という、種から育てた柚子を使った七味とポン酢を買いました。高知の限られた地域で栽培されて、実がなるまでに18年かかるという、力強い柚子。

二日前に収穫して乾燥させた皮をその場ですりおろしてました。

二日前に収穫して乾燥させた皮をその場ですりおろしてました。
貴重な国産鷹の爪(日本で流通している鷹の爪99%は中国産とか)、胡麻、山椒、青海苔など、厳選された材料も目の前で擦って、詰めてくれるので、香りがすごい。薬味というだけあって、体に良さそう。
大阪のやまつ辻田というお店でした。

大阪のやまつ辻田というお店でした。
ポン酢も収穫したばかりの新鮮な柚子を使って作ったものを、すぐ送ってきているとのこと。
使ってみたら、どちらも柚子の香りにまいりました
。

| 固定リンク
コメント
ゆずの香りって格別ですねぇ、大好きなもののひとつ、山椒は毎年デバ地下へ出るのを待って必ず買います、小分けに冷凍して半年ぐらいは重宝しています、ちりめん山椒がお気に入り、ゆずのジュウスはいつも冷蔵庫に、
投稿: さえ | 2013/11/04 08:59
>さえさま
柚子も山椒も日本の食卓には欠かせないスパイスですね。
ゆずジュースおいしそう[ワーイ]
投稿: まゆクー | 2013/11/05 01:59
これはほんまに美味しかった。
今まで経験したことがない感じ。あの原料配分が絶妙なんだろうね。
蕎麦にぴったりどしたー
ごちそうさま~
投稿: パーク | 2013/11/16 14:02
>パークさま
気に入ってもらってよかった。うれしい
投稿: まゆクー | 2013/11/19 00:22