かまくらプレミアム商品券
8月から販売されている『かまくらプレミアム商品券』
1千円の商品券11枚つづり(1万1千円分)を1万円で販売することで10%のプレミアムが付く仕組み。鎌倉市民が購入でき、市内の400店舗以上で使えるという、地元消費を促進するもの。
知らなかったけど友達に教えてもらって、初めて購入しました。
鎌倉商工会議所が発行しているけど、プレミアム分は税金から補填されるのだから、使わないと損ですよね
。
近所のスーパーやルミネでも使えるし、1割引きで商品を買うのと同じだから絶対使えるし・・
なのに、売れ行きが悪く未だに売れ残ってるとか。宣伝不足かな。
鎌倉つながりで、たまには、料理もアップ。鎌倉の紫芋がおいしい季節。さつまいも系はおやつにはいいけど、おかずには応用が効かず、我が家でおかずにする時の定番メニューがこれ。
玉ねぎと炒めて、塩コショウ(岩塩と黒胡椒を使いました)っていうシンプルなものですが、両方の甘みが出て結構好き。ベーコンがあったら一緒に炒めます。
| 固定リンク
コメント
この商品券、10%お買い得だからうまく使えばいいんだけど、使えるところに比べて売ってるところが少ない(確か下馬の湘南信金だけとか)なので、イマイチ普及しないんだと思います。
せめて東急あたりでも販売してくれないとね。
投稿: MY | 2013/10/30 07:41
↑ お詫びです。
湘南信金に買いに行きましたが、販売期間終了で買えませんでした。販売してるのは、商工会議所、鎌倉観光協会、渋谷米店(ミスド向かい)などこちら
http://www.kamakura-cci.or.jp/new-premiere/hanbaibasho.html
12/31までらしいので、買ったら早めに使わなくては!
投稿: MY | 2013/10/30 15:20
>MYさま
大船は上州屋で買えるので、先日買いに行ったんだけど、まだあるみたいでした。
私も12/31までと聞いて、ちょっと心配しましたが、ヨーカドーで使えるので、使う気になったらすぐなんでしょうけどね。
投稿: まゆクー | 2013/10/31 00:31
器の黄色と紫が綺麗。
面白い組み合わせだね。初めてみた。たまねぎ美味しそうに炒まってる。
私も真似してみよっと。
投稿: パーク | 2013/10/31 00:59
サツマイモを炒めるのってはじめて知りました、
やってみようかな?
私は専ら大学芋、惣菜には天ぷら、だけでした、
投稿: さえ | 2013/10/31 09:42
>パーク様
飲み屋で出てきました。
さつまいもっておかずに難しいもんね。ぜひ!
投稿: まゆクー | 2013/11/01 05:15
>さえ様
ぜひぜひ~。簡単に惣菜になります。
投稿: まゆクー | 2013/11/01 05:16