鎌倉 『鯉之助』 7月
今月も鎌倉『鯉之助』に連れて行ってもらいました。今日は法事でフロアが貸切でしたが、その御蔭で初めて奥の席に案内されました。
テーブル席が3つの個室風のお部屋です。
オーダーはお友達が小町御膳。私はすき焼き御膳を頂いてみました。
<前菜>ジュンサイがツルンとして喉越しがよかった。白瓜とジャコの和え物。くるみのおかか和え。かぼちゃとジャガイモの茶巾。どれも独創的
枝豆豆腐。クコの実とわさびが添えられて。
<すき焼き>野菜がセットされた一人用のお鍋には割り下が入っているので、煮えてきたらそのままOK。味が濃かったら薄めてというお出汁で薄めながらいただきました。
文句なしに美味しい霜降りのお肉。しらたきのそばに入れないでね(固くなるので)、とアドバイスをもらって、そのように頂きました。とろける~
生食用に特別に用意しているという卵。新鮮で美味しかったです
。
<デザート>アイスが選べたので、抹茶アイスに。おいしい。器も好きです。
以下は、お友達の小町御膳。季節感たっぷりでおいしそうでした。
<前菜>は上と同じ
<吸物><造り><椀物>夏らしい梅そうめんがさわやかでよいです。お造りは少し食べられたあと写真を撮りました。(白身のお刺身が消えてるかな)
<デザート>すいかと水まんじゅうご飯は昆布のご飯でした。(写真なし)
今回違うメニューを頼んだので、お店の方には出すタイミングなどご迷惑をかけたのですが、気持よく対応していただき、また担当の方が、食材なども丁寧に説明してくれて、とてもよかったです。
今日もおいしく楽しいランチをご一緒できて感謝です。
| 固定リンク
| コメント (10)
| トラックバック (0)
最近のコメント