本日引渡し・・・でもまだまだ・・・そして富士山が
建築中の我が家でしたが、ようやく本日引渡しとなりました。
なにはともあれよかった。感慨ひとしおです。
3/30施主確認というのがあり、そこでも色々問題ありで、まずはそのまとめ。
<問題点と対応>
1.キッチン;システムキッチン内部の棚の汚れ
取り替え分を本日梱包したままの状態で受け取りました。その場で開梱し設置。
まだ汚れているものが数枚。再度交換予定。
引き出しの微調整必要。
パッキン一箇所傷で交換予定。
以前ブログで心配と書いた、キッチンの横向きコンセントは結構普通にあるみたいで、OKです。
(友達からの情報)
2.照明;ダウンライト1箇所不良
取り替えてくれましたが、やはり不良。再度交換予定。
3.玄関;タイル完了、ドア凹み
施主確認の時、ドアに何かの角をぶつけた凹みを発見。
取り替えてくれることになりましたが、まだ手配中。
4.エアコン用のダクト(穴);穴埋め
エアコン用の穴を3箇所あけてもらっていましたが、エアコン業者の指摘で、変な位置(エアコンホースが室内に出て、カバーもできない微妙な位置)だという話になり、交渉の結果、2箇所は埋め戻してもらいました。(写真左:屋内、右;屋外)
また3階の1箇所についてはカバーの色が外壁と合わなかったので交換してもらうことになり、交換完了してました。
5.水回り(中);
洗濯機置き場;パンを水道蛇口の分だけ前にずらしてもらいました。(パンの移動したネジ穴は補修済)
洗濯機下の排水管対応には、マルチメゾンというかさ上げ台をネットで購入。
組み立てました。
http://www.synsay.co.jp/cat10/index.php#multi
6.水回り(外);
①雨水:、雨水管を利用し川に流してもらいました。(1辺届かないところは浸透マス)
②屋上水道;一番問題だった屋上水道がなかった件。
やはり外を通すしかないという結論に。できるだけ外観を損なわないように、まっすぐ降りる位置に水道を変更。そして水道管カバーは金属の目立つもの(大きい)でなく、樹脂の細めのカバーで、色も近いものに。(写真左の細い管。右の太いのはトイ)
7.屋上;スカパー配線、フック不足
屋上に取り付けるスカパーの同軸ケーブルを、スムーズに通るように内部配線してくれていましたが、実際に通したらうまくいかず、後日対応してくれることに。
さらに屋上に取り付けてもらったフックの数が不足。後日増やしてもらうことに。
8.網戸;発注が延びた影響(屋上水道のため足場はずせず)で、引渡しに間に合わず、後日取り付け。
9.インターホン;解錠不良
後日自分でYKKに電話して対応することに。
10.クロスの傷やよごれ、室内扉の傷や立て付けなど;後日調整
このように、問題の積み残しが多く、引き渡されたものの、今週も色んな対応が入る予定。
屋上水道の問題では、説明が2転3転し、最後はミスを認めて上のような対応をしてくれました。
とにかく設計段階で説明がなかったこと(外を通すと言われなかったので、当然中を通すと)
そのため配管も何も決めてなかったこと。
現場監督が、屋上水道の存在を認識していなかったこと。
屋上の図面が水道業者に渡っていなかったこと。
などなど・・・。悪い方に重なったんですが・・・。
ミスを認めてもらう前には水道局に問い合わせたりと、色々動きました。
最後は社長も謝罪に来てくれて・・・。まあそのためか、エアコンダクトの穴埋めなどもすべて費用を負担してくれて、対処してくれました。
そんなこんなで、手放しで喜べない引渡しでしたが、ひとつうれしい発見が・・・
屋上から富士山が見えました。(写真左端。じゃまな障害物があるものの)
観音様も少し見えました。(富士山の左下。クリックすると大きい写真でわかるかな?)
全く予期していなかったので、ほんとにうれしい。
あとは引越しに向けて新居と、現在の住まいで準備がんばります!
| 固定リンク
コメント
おめでとうございます!
5月ごろと伺っていたのでびっくりしました、
どれほどのお喜びかとお察し申し上げます
細かい部分の行き違いはよくあるものですが
慎重になさっていらっしゃるのでスムースに収まることでしょう、ワクワクしますねぇ、その感激がこれからのお暮らしに花を副えることでしょう、おめでとうございました
投稿: さえ | 2013/04/15 06:46
お久し振りです!
お家、とうとう完成しましたね
お疲れ様でした。
時々のぞいては、私も
を心待ちに
していたので嬉しいわ
富士山、観音様付で羨ましいです

また機会をつくってお会いしましょうね
投稿: evans | 2013/04/15 08:15
お久しぶり!家の建て替え大変だったでしょうね。私も3年前に一件(こちらではアパートですが)の内装工事をして、ストレスで体中に赤い斑点ができました。引越し後はゆっくり休んでね。
投稿: むつみ | 2013/04/15 10:14
おめでとう!!
やはり完璧って難しいんですね。でもあと数日の話しでしょう。
疲れ出さないように、調整しながら引っ越ししてね。
投稿: パーク | 2013/04/15 18:39
>さえ様
ほんとにいつもありがとうございます。
一生に一度の大きな買い物、この後も慎重にですね。
ほんとに住むのが楽しみです。[ワーイ]
投稿: まゆクー | 2013/04/15 23:24
>evans様
お久しぶりです。
一緒に心待ちにしてくださってたなんて、うれしいです。ありがとうございます。
落ち着いたらぜひお会いしたいです
。
投稿: まゆクー | 2013/04/15 23:25
>むつみ様
ほんとお久しぶりです。
そちらだと、また色々事情も違うのでしょうね。大変でしたね。
お気遣いありがとう
投稿: まゆクー | 2013/04/15 23:27
>パーク様
ありがとう。
うん、もう一息。がんばるよ~
。
投稿: まゆクー | 2013/04/15 23:28
こんにちは。
先日はわざわざお礼のコメントを
いただきありがとうございます。
新しくお家を建てられたのですね。
おめでとうございます。
お家から富士山が見える・・我が家の
理想としている暮らし方です。
とてもうらやましいです。
過去記事、遡って読ませていただきました。
トールペイントをされていらっしゃるのですね。
素敵な作品、ただただすご~いと
PCの前で叫びまくりでした^^;
また洗濯機のレポ、楽しみにしています♪
投稿: ココリン | 2013/04/16 16:49
>ココリン様
こんばんは。
私のブログを見てくださって、丁寧なコメントまで頂き本当にありがとうございます。
ココリン様のブログを拝見して、温かいお人柄、素敵な暮らし方だな~って思っていましたが、ますます惹かれます。
またブログにもおじゃましますね。洗濯機レポしたらお知らせします。
ほんとにありがとうございました。[ぺこり]
投稿: まゆクー | 2013/04/17 02:57
完成おめでとうございます。
富士山付なんて素敵。
屋上でバーベキューとか出来たら、本当に贅沢だね。
羨ましいぞー。
引っ越し、頑張ってね。
新居の写真、たくさん見せてねー(笑)。
投稿: Bee | 2013/04/17 06:58
いよいよ完成ですね!
おめでとうございます。そしてお疲れさまでした~
細かい箇所の不具合はよくありますよね。
傷もうまく隠してあって新築時は気づかず、数年を経て目立ってくるものもあります。。。
でも住んでいるうちにあまり気にならなくなってきますよ!
住民がつける傷の方が圧倒的に多くなるので~
引っ越しだなんだでまだまだ気忙しいでしょうけど、落ち着いたらゆっくり飲みにでも行きましょうね!
投稿: beachbum | 2013/04/17 16:37
>Bee様
ありがとう~。
少し遠いけど、屋上バーベキュー来る?
AKB番外編かな?
投稿: まゆクー | 2013/04/18 00:26
>beachbum様
ほんとありがとうございます。
そうですよね~。住み始めたらもっと色々出てきますよね。
でもきっと好きなところも増えてくるんだと思いつつ・・・
投稿: まゆクー | 2013/04/18 00:27
完成おめでとうございます(*^。^*)
我が家もフローリングの傷など見つけて直してもらいましたが、すぐに私がものを落として傷つけたり・・・。
一年くらいは、いろいろ大変ですが、新築の香り、楽しんでくださいね。
お祝いお祝い(*^。^*)
投稿: MY | 2013/04/18 21:11
ご新居 完成おめでとうございます。
富士山 見えていますね 素晴らしいです。
投稿: ななみ | 2013/04/19 13:28
>ななみ様
ありがとうございます。
富士山、この写真でも見えますよね~♪
投稿: まゆクー | 2013/04/20 03:42
おめでとうございます。
住み始めてどうですか?
夕日が沈む富士山が美しいですよ!!
紅葉のころ帰ります。その時は呼んで下さいね
投稿: アーニャ | 2013/04/26 13:55
>アーニャ様
まだ夕日の富士山は見れていません。
引越し終わって1週間やっと慣れて来ました。
ぜひ来てくださいね。
投稿: まゆクー | 2013/04/27 03:06