あけおめ♪ 2013
あけましておめでとうございます。
年末は29日まで仕事、30日~元旦まで岡山に帰省しました。(そして明日3日から仕事です。)
岡山はほぼ1年ぶり。今回は娘と二人で帰りました。
「岡山のバスは、みんな【すみません回送中です。】って書いてあるんだね。」
って、珍しがって撮った写真。ほんとだ~って私もびっくり
。
実はこの会社のバスが連続して通ったのでそう思ったのですが、他の会社のバスは、普通に『回送中』でした。
30日、まずは主人の実家へ。母が一人暮らしなので、お寿司を買っていって食べました。娘が食べたことないものってことで、握りは『ままかり』『黄ニラ』『〆さわら』
『ままかり』はまま(ご飯)を借りるほどおいしいと言われた魚ですが、ひかりもので、小骨が多い感じ。子供の頃私は苦手でした。
『黄ニラ』は岡山ではポピュラーで鍋などにいれます。青ニラより柔らかく甘い感じです。お寿司になったのは最近じゃないかな?私も初めて食べました。くせがなく独特の歯ざわり。梅が乗って結構さっぱりしてました。
『〆さわら』は脂が乗っておいしかったです。
あと岡山名物バラ寿司(ちらし寿司)
31日は主人の父とうちの父のお墓参り。風が強くて線香の火が燃えすぎて大変。あと私の親戚のうちへいったりしました。
元旦は実家でゆっくり寝て、母のお雑煮を食べました。もちろん好物のワッフルもたべました。そして帰京。途中の新幹線から見えた夕方の富士山がきれいでした。なんか縁起のよさそうな富士でしょ。
短い滞在でしたが、フェイスブックにつぶやくと岡山の友人などから「おかえり」コメントが来てうれしかったな~。
今年は、家が仮住まいなので大掃除もせず、帰省するためおせちも作らず、お正月の支度をしなかったので、楽でした
。いつもの「お正月の風景」写真はなく、年賀状だけアップします。
年末からひいた鼻風邪が喉風邪に移行してのどが痛いですが、なんとか今年も頑張ります。
今年も、ブログともどもよろしくお願いします。
| 固定リンク
コメント
富士山の綺麗な写真、いいですね。美しいです。
投稿: Kiyo | 2013/01/03 00:09
丁度タイミングよく撮れました。
やっぱり富士山は何か違いますね
投稿: まゆクー | 2013/01/03 00:18
親孝行できて良かったですねぇ、(私は親孝行したいときには親はなしですが)岡山のバラ寿司一度食べたいと思いながら・・・食べず終いです、富士山も綺麗だったし今年はいいことありそうですね、
何よりうらやましいのは暮れの大掃除なし が一番でした、動き回りながらそればっかりかんがえていましたのよ、
投稿: furuffuru | 2013/01/03 09:37
あけましておめでとうございます!
ご実家で年越し、いいですね~
私はこの三が日は、本当にどこにも出かけず家で引きこもりました!
3連日で家にいるなんて、何年ぶりかな??
預貯金や証券の整理をし、誰でもわかるようにまとめる作業をしました。じっくり机に向かわないとわからなくなるのでこの機に・・と♪
計算したところで増えるわけではないんですけど、すっきりしました(笑)
明日仕事初め。一気に日常モードです!
今年もお互い健康に留意して頑張って行きましょう~♪
今年もよろしくお願いします。
投稿: beachbum | 2013/01/03 15:16
>furuffuru様
今年もよろしくお願いします[ぺこり]。
そうそう、みんなの羨ましポイント絶対そこですよね~。結婚して初めて、大掃除どこもなし!でした。
投稿: まゆクー | 2013/01/04 00:57
>beachbum様
今年もよろしくお願いします。
あ~、私も整理したいものいっぱい!中々ゆっくり腰を据えないとできませんよね。
私は今日から仕事!もう日常モードです。
(って言いながら風邪気味です
)
ほんと健康第一でね!
投稿: まゆクー | 2013/01/04 01:00