そごう横浜店『エネルギッシュコリア 韓流 美・味展』
今日から始まった、そごう横浜店『エネルギッシュコリア 韓流 美・味展』に行きました。(5/28まで)
例によって、お昼はイートインで。
ビビンバにコチュジャン、キムチ、杏仁豆腐、ドリンク(ユズはちみつドリンク)がついています。
ナムル野菜は5種類、どれもたっぷりでそれぞれおいしい。彩りもきれい。
辛くないので、添えられたコチュジャンを好みで混ぜて食べました。これもコクがあってよかったです。
デザートの杏仁豆腐、ゆずドリンクもついて後味さっぱり。これでこの値段はお得!とっても満足なランチでした
そして、おやつは、アツアツをいただける、韓国屋台の肉まんとホットクを。
<サランパン>
手作りマンドゥ(肉まん) 315円
黒米ホットク 210円
<ogata>
美茶(ミチャ);かぼちゃととうもろこしのお茶
美茶(ミチャ)は、韓医の監修を受けて作られた五種類の韓方茶五嘉茶(オガダ)の一つ。
栄養・繊維が豊富なアンチエイジングブレンドです。とうもろこしとかぼちゃのすっきりした甘さの飲みやすいお茶でした。ちなみに試飲したナツメのお茶はフルーティーな甘さでした。どれも健康によさそう。友達の飲んだスムージーも香ばしくておいしかった。
ホットクは普通のではなく、黒米を選びました。モチモチアツアツで、中の蜂蜜がとけておいしい。ナッツも入ってましたよ。
肉まんは4種類の皮の中から赤いのを選びました。(何味か忘れました。)中の具は、肉と玉ねぎや人参をシンプルな味付けで炒めていました(左写真)。皮も柔らかくておいしかったです
。
元気をもらって、仕事に復活しました。
その後買ったもの
<KOSARI>ヤンニョムチキン、トッポギ、プルコギ
閉店間際だったので、3つで1050円とお得でした。メディアで評判のヤンニョムチキンも甘辛でおいしかったです。
<アジアフードジャパン>龍のひげ 1,050円
蜂蜜を無数の飴の糸にしたもので、きなこ・ナッツ・ゴマなどを包んでいるお菓子。ねちゃっとしてくせになりそうな味。中はヘルシー。
<辛ちゃん味>ケランバン 251円
甘い大判焼きの生地に目玉焼きとハムが入っていました。意外と面白い相性で、ちょっと食べたくなる味。屋台で売ってるんですって。
<千の花>
オミザのショートケーキ、高麗人参のモンブラン、生姜のチョコケーキ
オミザのショートケーキがおいしかった。高麗人蔘はちょっと香りが・・・ほんとに使ってるからなんでしょうけどね。
| 固定リンク
コメント
>黒米ホットク、美茶
Kバーバには全然わかりません。では
横浜へ そごうへいざ!( ^ω^)おっおっお
手前へのアクセスも結構きていますが急に
ポイントの場所がなくなりわからなくなりまし た。
お願い!
投稿: 鎌倉バーバ | 2012/05/25 12:18
>鎌倉バーバ様
ぜひ、そごうへ行ってみてください!
最後の「お願い」がなんのお願いかわからないのですが、大丈夫でしょうか?
投稿: まゆクー | 2012/05/25 23:08
横からすいません
鎌倉バーバさまは、ブログのアクセス数が表示できないので、困っていらっしゃるようですよ。
表示方法を教えてあげてね!
投稿: MY | 2012/05/29 22:20
>MY様
内容はわかりました。
ここでは説明できませんが・・・
投稿: まゆクー | 2012/05/30 02:54
スイマセン、ヘルプにでも通っていただきますかね。
投稿: MY | 2012/05/30 18:10
>MY様
そうですね、それがいいかも、です。
投稿: まゆクー | 2012/05/31 02:09