« 今度は2年待ち 長谷 隠れ家レストラン『やまだ』 | トップページ | 干支のフェルト細工 辰の壁飾り »

2011/11/27

久々 ヒトカラ

久し振りの一人カラオケ。前回友達と行ったときにもらったクーポン期限が11月末までだったので、使わなきゃ。で、今日しか時間が取れなさそうなので、夕方1時間半歌いまくってきました

今日のテーマですが、『1976年』

来週その時代の友達とカラオケに行くので、ちょっとその時代に流行った歌が歌いたくなりました。

カラオケの機械でも年代で選べますが、アイフォンに入れたアプリ『HIT SONG』で選びました。曲数が多いし、そのままYOU TUBEにもつながるので、どんな曲だったかなと思ったら聴けるのもすぐれもののアプリです。

で、歌った曲はこんな感じ。
(途中と最後の方1976年じゃないのを挟んでありますが、それは最近歌いたいと思ってた曲)

1.青春の坂道(岡田奈々)
2.未来(岩崎宏美)
3.ねえ!気がついてよ(桜田淳子)
4.赤い衝撃(山口百恵)
↓今一番乗れる歌
5.夢見る少女じゃいられない(相川七瀬)
↓1976に戻る
6.翳りゆく部屋(荒井由美)
7.ささやかなこの人生(風)
8.ロードショー(古時計)
9.木綿のハンカチーフ(太田裕美)
10.20歳のめぐり逢い(シグナル)
11.なごり雪(イルカ)
12.めぐり逢いすれ違い(水越恵子)
13.ペッパー警部(ピンクレディ)
↓ピンクレディつながりで踊った
14.SOS(ピンクレディ)
15.ウォンテッド(ピンクレディ)
↓最近歌いたかった
16.ちっぽけな勇気(ファンモン)
17.ずっと好きだった(斎藤和義)
18..バンザイ(ウルフルズ)
↓最後はましゃで〆
19.家族になろうよ(福山雅治。本人映像)

楽しかった~

そういえば、一人カラオケ専門店もできてるとか。ちょっと興味ありです。

|

« 今度は2年待ち 長谷 隠れ家レストラン『やまだ』 | トップページ | 干支のフェルト細工 辰の壁飾り »

コメント

すごい、まゆみ、熱唱だったのね。お忙しそうなのに 時間を有効に利用している。 私はサラリーマンの時に おじさんたちのお相手として しょうがなく仕事の延長と思い我慢してカラオケつきあったものです。今は 自分からは行きませんが ストレス発散になるみたいですな。「翳りゆく部屋」懐かし~い ざます。

投稿: john | 2011/11/28 15:05

一人カラオケって、スクリーンにバーチャルで仲間や観客とかも映し出されて、拍手してくれたりリアルなんだって~!

なんか面白そうですよね。

カラオケなんてもう10年以上行ってないよ~

投稿: beachbum | 2011/11/28 22:24

>john様
コメントありがとう。

そうですよね。付き合いで行くカラオケは楽しくないよね

私も、下手だし人と行くと気を使うだけなので行かなかったのですが、一人カラオケに出会って人生(ちょっと大げさですが)変わりました~

好きな曲だけを好きなだけ歌うって、すごいストレス解消になるよ。しかもジュース飲み放題、アイス食べ放題で、数百円なんて、ありえない~

投稿: まゆクー | 2011/11/28 23:44

>beachbum様
へ~、バーチャル観客か・・・。私の場合、ヒトカラの時は拍手とか、観客とかいらないって気がするな~。

友達と遊ぶ時はにぎやかに楽しく遊びたいし、おひとり様で楽しむ時はまたそれなりの目的があるもんね

beachbumさまも10年ぶりにいかが?

投稿: まゆクー | 2011/11/28 23:48

いつもは車の中で、熱唱しながら移動してストレス発散してます。
車中だと、歌にに夢中で、パトカーを追い抜いたりして、危険な事もある。少し馬鹿?。

まゆクーちゃんは同じ時代を生きたし、ピンクレディーの振り付けのご指導を、体育祭の時に受けたよ。懐かしいね。

こうして、また会えるようになって、嬉しい。
刺激してね。

投稿: まるごBEE | 2011/11/30 18:15

レパートリーホントニ多いね~。
歌は好きだけど、そんなにたくさん知らないし、まして歌えないけど、聴いたら懐かしく思い出すかも。機会があったら行きましょう。

投稿: Kiyo | 2011/11/30 21:24

あんなに勉強できたのに、いつの間に唄まで覚えた??
知らない唄もいっぱいあるわ。


今から来週ワクワクよ。呑んで歌って暴れましょう。

投稿: パーク | 2011/11/30 21:51

>まるごBEE様
私もうれしいよ~

車の中は思いっきり歌えるよね~。私は運転しないので、歌える場所がなかったわ(たまにチャリで歌うけど、人とすれ違うたびにドキっ!)。

でも運転は気をつけてね

投稿: まゆクー | 2011/12/01 00:06

>Kiyo様
ぜひいつか行きましょう。

わたしも Kiyoさまのコーラスで鍛えた喉と、英語の歌が聞きたいわ

投稿: まゆクー | 2011/12/01 00:07

>パーク様
私もワクワクすぎて、前夜祭しちゃいましたよ~

お~!(お返事です

投稿: まゆクー | 2011/12/01 00:09

独りカラオケ 好きな 私です
山口百恵 赤い衝撃 で プログ 検索中です。
赤いシリーズ、子供の頃 流行りました。ウルウルするドラマでしたね。お茶の間で 家族で見ていて お兄ちゃん、泣いたーとか 思い出します。ドラマ同好会(名前検討中
今 さよならの向こう側 夢先案内人 いい日旅立ち ありがとうあなたいい歌ですね。最高。
今 動画で赤い衝撃を 聞いています。
あなたがいる 私がいる 答えは 愛だけ。そういう公式なんですね。
音楽同好会(名前検討中 山口百恵を語る会
百恵ちゃん 綺麗ですよね。世界的 歴史的 美女を探す会(名前検討中

投稿: 村石太スカイ&大山友子 | 2012/05/04 21:18

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 久々 ヒトカラ:

« 今度は2年待ち 長谷 隠れ家レストラン『やまだ』 | トップページ | 干支のフェルト細工 辰の壁飾り »