≪そごう横浜≫横浜・神奈川グルメセレクションにて(4/19~4/26)
物産展が久しぶりにすごく賑わっていました。みんな震災から少し落ち着いて、お出かけムードになったかな。
期間中何日か行って、買ったり食べたりしたものをアップします。(写真がないものもあります)
1.海老名市<らーめん 中村屋>特塩らーめん(851円)
イートインで食べました。すっごく魚介の風味が効いたスープで、いいおだし。さっぱりした琥珀色のスープで細めんによくからまって、最高においしかった~。
2. 横浜市<愛群(アイチュン)>牛バラ飯(901円)
イートインで食べました。牛バラが柔らかく煮込まれているのですが、臭みが私にはちょっと・・・。辛い香辛料をつけてやっと食べれました。
3.戸塚<ぷち・らぱん>ハマドッグ(483円)
フランスパンの中をくりぬきながら温めて、ソースとウインナーを入れたドッグ。ラタトューユソースにしました。ウインナーとかソースはおいしいのですが、フランスパンの固さがちょっと辛いかな。家でトースターで焼くとおいしかったと友人が言ってました。そうかも。
4. 横須賀<和菓子司 いづみや本店>黒船かりんとうまんじゅう 6個入(601円)
机に置くとカチンと音がするぐらい固いのに、食べるとサクサクで、ほんとかりん糖だったの新鮮な食感です。(店長さんいわく、かりんとう饅頭の中で一番固い。他店のかりんとう饅頭は揚げまんじゅうみたいな柔らかさのものが多い。)黒い皮には竹炭を使って、黒船をイメージしたとか。中のこしあんは甘めでそれも合っていました。TVチャンピオンで優勝しただけのことはあるかも。
5.横須賀<横須賀シフォン>カップシフォンケーキ
チーズ味にしました。ふわふわでおいしかった。
6.横須賀<カフェ・ド・クルー>よこすか海軍カレーパン【下の写真上】
揚げたかりかりの皮がとっても好き。中のカレーもおいしかった。
7.横須賀<ベーカリーピジョン>まぐろパン【上の写真下】
まぐろをカキソースで味付けたのが入ったパン。マグロの固まりだけが入っているので、ちょっと魚臭い。できれば野菜などを一緒に入れて、ツナみたいにマヨ味がいいかもと思いました。パンは甘みが合っておいしかった。
8.丹沢<オギノパン>丹沢あんぱん、クリームパン
クリームパンは端まで固めのカスタードクリームが入っていて懐かしいおいしさ。
9.<河村屋>ケーキいろいろ
季節感たっぷりで、どれもおいしかった~
10.<県立相原高等学校>のむヨーグルト(501円)、かながわマフィンなど
高校生が作ったマフィンや、育てた牛のミルクを使ったのむヨーグルト。応援の気持ちで買いました。おいしかったです。
| 固定リンク
コメント
ご馳走様!!
みんな召し上がったんですか???
すごい!!
投稿: furufuru | 2011/05/01 14:56
>furufuruさま
1週間くらいの間ですから、ね
投稿: まゆクー | 2011/05/02 01:37
先週の、北海道展では、時間があったので海鮮丼をイートインしてきましたが、この企画は知りませんでした。
あれ?わが町の美味しいものは、ありませんでしたか?
投稿: MY | 2011/05/04 20:50
>MY様
鎌倉のお店もいろいろ出ていましたよ。食べたことがあったり、いつでも買えるから、ついほかのところの食べたことないものにしました。
投稿: | 2011/05/05 00:58
そうなんだ~。行かなかったからわからなかったけど、出てたのね。
投稿: MY | 2011/05/05 20:36
>MYさま
そうなんです。
今の北海道展も後半入れ替わっているから、またよかったらおこし下さいませ。
投稿: まゆクー | 2011/05/06 01:11