ケアンズ旅行 14日
14日朝、まずは行きたかったラスティーズマーケットへ。
金土日のみオープンするのマーケットで、農作物や手作り品が並んでします。外国の市場の雰囲気ってワクワクします。
ブログでケアンズのことを教えてくれた『ぴろろさん』お勧めのカスタードアップルを食べたいと思って探したのですが、今の季節はないそうでちょっと残念
。
一番新鮮そうなお店で、パッションフルーツと赤い果物(名前忘れました)と、パウパウ(レッドパパイア)を買いました。(全部で$10くらい)
≪買ったもの≫
左が名前がわからない果物。甘くて柿みたいな味。右はパッションフルーツ。ちょっと酸味が強かったです。(沖縄で食べたのが甘かったな~)
パウパウは切った写真を撮り忘れ・・・ねっとりおいしかったです
。
ホテルのチェックインは14時なので、果物を預けて、開いていそうなショッピングセンター(ケアンズ・セントラルへ)へ。9時でフードコートしか開いてない・・・日曜はどこも開店が遅いみたい。
主人が飛行機で眠れなかったからどこかで寝たいと、フードコートでぐっすり。昼ごろお店が開いてから、店内を少しショッピング、それからづデューティーフリー(規模が小さくほとんど何もない)や、お店など見て回って、ホテルでチェックイン。大きな街路樹が南国っぽい。
チェックイン後、少しして海沿いのエスプラネード通りの遊歩道を散策~。オープンテラスの素敵なお店が並ぶ通りに沿って、海のそばに木が張られた道があり、思い思いにウォーキング。いいな~こんな景色。と思ったら、あ、雨。 (海は干潟で泥の海。ここでは泳げません。)
仕方なく、というか、ちょうどおやつタイムで、アイスクリーム屋さんに雨宿り。
私はリバーヴという赤い茎みたいな植物のアイスにしました。さっぱりしておいしかったです。雨は上がりませんでしたが、小雨であまり傘をさしてないので、私たちも濡れながら屋根伝いに夕食のお店へ。(続く)
| 固定リンク
コメント
目が治っていかれて良かったですね。
フルーツは、謎ですね~。
相方が数年前に潜りに行ってきましたよ、グレートバリアリーフとか。
綺麗だったそうです(*^_^*)
投稿: MY | 2010/11/23 20:29
>MY様
ありがとうございます。(目は半快って感じです。)
ご主人行かれたのですね。
私たちも3日目に行きました。(ダイビングではないですが)またアップしますね。
投稿: まゆクー | 2010/11/24 00:15