横浜ホテルニューグランド 『ル・ノルマンディ』『ラ・テラス』
横浜ホテルニューグランドのフレンチレストラン『ル・ノルマンディ』に行きました。
老舗の風格漂うホテルで、エレベーターなんかも木の天井でした。目の前が山下公園という立地もよく、海を臨める景色もごちそう。(あいにく雨模様でしたが)
久しぶりに鎌倉に帰ってきた友達とのお食事だし、ちょっと高めの5000円のランチコースを注文。
選べる前菜;香り鶏のバルティーヌ
鶏でフォアグラ入りのテリーヌを巻いて蒸したものですが、テリーヌにフォアグラの味が凝縮されてて濃厚。まわりの香り鶏がさっぱりしていて合っていました。
冷製スープとエビのフリッター
カレー風味のビシソワーズでチャツネが添えてありました。まずはそのまま飲んで、チャツネを混ぜてちょっと甘くして飲んでもおいし~。エビのフリッターもカリッとしてgood!
網焼きにしたフランス産仔鴨 フォワグラ 茄子のピエスモンテ風
鴨もフォアグラも香ばしく焼きあがっていておいし~。ナスやかぶなど野菜もたっぷりで、見た目以上のボリュームにも大満足です。
デザート盛り合わせ:ライチのシャーベットと、ココナッツムース
文句なし
パンとコーヒー(おかわりできました)
↓友達がたのんだ魚料理。パスタの衣で揚げてありました。これもおいしかったみたいです。
おみやげ交換会~ではないんですが、こんなの頂いちゃいました。
次に1Fのラウンジ『ラ・テラス』に場所を変えて、ティータイム。
サバランとカモミールティーにしました。ブランディーが効いていておいしかったです。
(場所が暗かったので、写真はいまいちですが・・)
| 固定リンク
コメント
ニューグランドホテル!聞いただけで頬がほってってきます。ず~っと昔のこと、親しかった人が横浜へいこうといってお供したのがグランドホテルでした。まだ娘時代でしたし下町育ちの私には横浜なんて外国のように思っていたころでした。ディナーのメニユーも覚えていません、ただただ粗相のないようにホークを使うのが精一杯でした、(そんなときのためかも知れませんが銀座のレストランで何回も稽古していただいていたのに)今思うと恥ずかしいやら、心残りやら?不思議なことにその夜着ていたワンピースのことは色もデザインも明確に覚えています。遠い昔のこと。
投稿: furufuru | 2010/05/10 19:58
風邪気味だったので心配していました。楽しかったですね。あいにくの天気でしたがなかなか敷居の高いホテルでの食事でしたが、出てくるお料理も雰囲気も最高で幸せでした。お食事しているお客さんの感じがとてもリッチそうなので私たち場違い?とふっと思ってしまいましたが、すぐなじんだ?!ように思います。(笑い)
投稿: アーニャ | 2010/05/11 00:16
>furufuru様
それくらい歴史のあるホテルなんですね。
ういういしい furufuru様の姿が浮かんできそうです。素敵なレディーだったでしょうね。
投稿: まゆクー | 2010/05/11 00:30
>アーニャ様
先日はお疲れさまでした。風邪は日曜1日養生してなんとか復活しました。靴ずれがやっぱりひどくて・・・。
でもほんと楽しかったです。すぐ自分たちの世界に入っちゃって周りのことが気にならなかったですね
。いつもすてきなところにご一緒させて頂けて、幸せです。
投稿: まゆクー | 2010/05/11 00:33
田中です。
先日は、楽しかったね。今、れんしゅうちゅうです。17日楽しみにしています。
投稿: ようこちゃん | 2010/05/12 12:58
>ようこちゃん様
コメントありがとうございます。[ワーイ]
ほんと私も楽しみにしています
投稿: まゆクー | 2010/05/12 23:39
ニューグランドは1Fのラウンジはよく利用しますけど。。。
ランチで5000円とはリッチ♪
けど~それでこれだけ??
私には絶対足りないです(ノω・、)
投稿: beachbum | 2010/05/13 23:31
>beachbum様
よく利用されるんだ~、ゆっくりできていいよね、ラウンジ。
ランチ、いいお値段でしょ。おいしいと聞いたのでちょっと奮発しました。量は見た目以上にあるかも。メインのところでお腹いっぱいになってきたから。(パンもコーヒーもお代わりしたしね)
投稿: まゆクー | 2010/05/14 01:09
ホテルニューグランドって、聞いただけで豪奢な感じです。
今度横浜行ったらのぞいてみよう。
このランチも食べたい~
ものすごい凝った料理ですよね~
投稿: パーク | 2010/05/19 13:29
>パーク様
そうなのよ~、老舗って感じでした。ロケーションもいいし。まあお値段もいいですが・・・[アセ]
ぜひ足を延ばしてみて~
投稿: まゆクー | 2010/05/20 00:43