緊急リフォーム 洗面所 第一弾
築20年の我が家。あちこち傷みが目立つものの、まだまだ子供にお金がかかるとき、リフォームはその先・・・と思っていたら
洗面台が割れました~
だいぶ以前からひびが入っていて、コ―キングでしのいでいたのですが、磨いていたら、いきなりパカっと・・・
で緊急リフォーム。以前からリフォームを頼んでいる業者に依頼。洗面台だけを換えるっていう案もあったのですが、思いきって、洗面所そのものをリフォームすることに。
<第一弾>3/27,28,29の3日・・・メインの洗面所工事
1.撤去作業
洗面台撤去。壁紙・床のクロス除去。洗面所扉撤去。
2.洗面所拡張
洗面所に隣接する押し入れの壁を破壊。押し入れの1/4をパネルで仕切って洗面所側のスペースとし、洗濯機置き場に。
3.水道工事
洗濯機置き場を変えたために、給水、排水を移設(床を一部切って作業)
洗濯機バン設置
洗面台用の給排水工事
4.電気工事
洗面台を広げたために、今までドアの上だった壁を取り除き、そこにあったブレーカーを移設。
洗濯機置き場の電源・アース工事。
洗濯機置き場に蛍光灯設置
電気のスイッチなど移設
5.引き戸設置
洗面所を広くしたため、元の廊下のところに引き戸をつけた
6.クロス貼り
壁と床のクロス貼り
7.新しい洗面台設置
8.その他
元あった棚を洗濯機置き場の上に設置
洗面所上部に長い棚を設置
↑リフォーム前
↓リフォーム後
↑リフォーム前&リフォーム中(壁を壊した所。奥が押し入れの残り3/4)
↓リフォーム後
洗面台は、TOTOのオクターブ(75cm)
洗面台は人工大理石の一体型なので継ぎ目がなくて掃除が楽。しかも壁面にフラット。
洗面台の底もフラットで物が置きやすい。
しかも、びーちばむさん家のリフォームの時も書いていましたが、蛇口が垂直についているので、汚れなくてきれい。
三面鏡の裏はすべて収納。洗面台下も排水管が工夫されてて、広いスペース。
ほんとに収納がすっきりしました。
クロスと床はこんな感じ
第二弾へ続く
| 固定リンク
コメント
ついに終わりましたね!
お疲れ様でした。こちらも家族が増えて、荷物が増え、冷蔵庫を買い替え、光ファイバーにしただけでも、大掃除で腰が痛いです。これだけやったら、そうとうお疲れではなかったですか?お仕事もあったし・・・。
洗面所、サッパリしてますね。あれ?風邪ひいたときや朝ににシャンプーしているんだけど、できないのかしら??洗顔料とかもおけないから、我が家には無理かなぁ[アセ]
投稿: MY | 2010/04/13 21:34
お疲れさまでした~
家のリフォームって、想像以上に大変なのよね。。。。
でも綺麗になるだけじゃなくて広くなって快適ですね~~
我が家も先日洗面台を交換しましたが、新しいものは気持ちがいいですよね♪
投稿: beachbum | 2010/04/13 22:54
>MY様
もちろんシャンプーOKよ
シャワーに切り替えられる蛇口だし、蛇口を引っ張るとホースがのびるのよ。でも伸ばしてシャンプーしようとしたら、まわりに散ったので、この位置のままシャンプーします。高い位置なので大丈夫でしたよ。
洗顔料とかはすべて鏡の裏に収納できてます。結構入るのよ。コンタクト関係や化粧、ドライヤーなども洗面台(引き出しを含め)にすべて入りました。
投稿: まゆクー | 2010/04/13 23:43
>beachbum様
そうなんですよ~。水を見るたびにすぐ拭いています
床もきれいなので、さっとふくだけで気持ちいいし、今うちの中で一番お気に入りの場所です。[ワーイ]
投稿: まゆクー | 2010/04/13 23:45
施工業者もこれだけ確りとデータを残されては手抜きできませんよね。総て写真に残すなどすごいと思います。綺麗になりましたね。
投稿: sasame-san | 2010/04/14 09:04
>sasame-san様
ありがとうございます。
ついついブログにアップするくせで・・・
記録に残すと確かに手抜きはできないかもですね。
投稿: まゆクー | 2010/04/14 23:53
うわ~うらやましい
今のは掃除かしやすそうだね~
一体型なんですね。
うちも今は横に洗濯機でもうギューギュー。
床はきっと腐ってる。ぎしぎしだもの。
洗面所で着替えるのも不自由なくらい狭い。
まゆクーさんちはすごい広々しましたね~
アイディアがいいです。
投稿: | 2010/04/16 17:49
>パーク様(ですよね)
うちも、床がキシキシ言ってて、絶対やばいと思っていたのですが、あけてみると意外と大丈夫で、釘を打ち直してくれたらぎしぎししなくなりました。
壁もですが、釘が浮いてきているところが多く、今回それも直りましたよ。
投稿: まゆクー | 2010/04/16 22:32
あっらぁ~
すごい勘がいいな。
投稿: パーク | 2010/04/22 21:06
>パーク様
よかった~、正解で[ワーイ]
投稿: まゆクー | 2010/04/23 00:04