主人のバースディ
主人のバースディに混ぜて焼くだけの簡単チーズケーキを焼きました。(子供の時と違うって・・ヘヘ)
参考にしたレシピはこちら
http://cookpad.com/recipe/182510
玄関は春に模様替え。庭のパンジーをラインにアレンジ。
| 固定リンク
主人のバースディに混ぜて焼くだけの簡単チーズケーキを焼きました。(子供の時と違うって・・ヘヘ)
参考にしたレシピはこちら
http://cookpad.com/recipe/182510
玄関は春に模様替え。庭のパンジーをラインにアレンジ。
| 固定リンク
コメント
ご家族皆さんに手作りはご苦労様です、だからお幸せなのね、私は主人の時にはご馳走してぇ…とねだって
普段行かないような店へ連れて行ってもらいました。
(お財布は一つなのに)
投稿: furufuru | 2010/03/13 18:22
おいしそうですね。ミキサーないけどうまくできるかなぁ?ミキサーとかジューサーって場所とるので嫌いなんです。
我が家は、母の手作り菓子、は「死語」です。
作ったら大雪が降りそう・・。
パンジーのケースは、ミニプランターですか?我が家は、玄関前につるしてあります(*^。^*)
春ですね~。
投稿: MY | 2010/03/13 23:27
>furufuru様
私も本当はその方が・・・なんですけど、ね
投稿: まゆクー | 2010/03/14 00:02
>MY様
私もミキサーはないので、ハンドミキサーです。ぜひ季節外れの雪降らして下さいな
パンジーを行けているのは、白い陶器の細長い花器です。幅5cmくらいのです。
投稿: まゆクー | 2010/03/14 00:04
あ・・お子さんのときと違う。。
いや、する
パンジーすごい素敵!!
真似したい~
センスいいね~
トールは桜 ? こういうパステルトーンなものは見たことないです。
これも趣味がいいわぁ~
アクセサリーとかもまゆクーさんの作るものは私が好きなものばかりです。
投稿: パーク | 2010/03/15 08:56
>パーク様
ふふ、そうでしょ、ちょっと力の入り方がね~
トールは、ボタンと梅なんです。早春のプレートですね。ほめていただきうれしいわ~
投稿: まゆクー | 2010/03/15 23:52
おはようございます。
パンジーも、これだけ並ぶとゴージャス感が出ますね。
道端では見かけないお花は、
ぜひ店頭から自宅へ持ち帰りたいものです。
家の中にお花があると、やはり華やかさが加わりますね
お花に目が行く心、常に持てたらいいのですが、
忙しくなるとつい忘れがちに。
忙しい=心を亡くす。
忙しい時ほど、心を豊かにしてくれる瑞々しいお花を愛で、
心に余裕を取り戻したいものです。
投稿: ぴろろ | 2010/03/16 08:03
ミキサーで混ぜるだけチーズケーキ♪
子供が小さいころは時々焼きました!
あのころはおやつに手作り蒸しパンとかプリンとか。。。けっこうマメだったけど~今は全くやりません(きっぱり)
だんなさんのためにやるなんてエライ!!!
いつのまにやら春ですね~
情緒のない我が家は何もしないですが、、そういえば玄関脇の花壇に、母がパンジー植えてるわ。
気にもしないで毎日通り過ぎてる・・(汗)
投稿: beachbum | 2010/03/16 14:37
>ぴろろ様
コメントありがとうございます。
私も普段は花を活けるなんてないのですが、たまたま久しぶりに庭のパンジーの花がらを摘んだ時に、摘み取って活けた次第で・・・
忙殺されない日々を送りたいものです。
投稿: まゆクー | 2010/03/17 00:18
>beachbum様
そうそう子供が小さい時は、人の出入りもありましたもんね。
私も普段はきっぱり派です(きっぱり)
投稿: まゆクー | 2010/03/17 00:22