突然 中森明菜ライブ?
突然、中森明菜のライブに行きました。
チケット会員になっているローソンチケットから、中森明菜のライブの各回に抽選で2組をご招待というメールが来ていて、一昨日申し込み締め切り(何しろ直前のメール)だったので、何となく応募してみました。すると、昨夜、当選メールが来ていて、もう翌日のライブなので、メールを印刷して持ってくるよう書いてありました。びっくり。とりあえず娘に付き合ってもらうことに。
AKINA NAKAMORI Special Live 2009
"Empress at Yokohama"
というライブで、Y150博と関連があるらしいです。会場は横浜BLITZというライブハウス。初めて行きました。最近行っているコンサートとかと違って小さな会場なので、舞台まで近い。多分4~500人くらい?
ステージの中央に座り、うつむきがちに、けだるそうに歌う中森明菜。フォークソング(旅の宿、心模様・・・)中心に古いポップス(22歳の別れ、悪女、恋、IloveYou・・・)など全14曲、アレンジしたカバー曲を歌いました。知らなかったけれど、カバー曲だけのコンサートだったみたい。それはそれでいいけれど、どちらかというと、オリジナルの歌とダンスを見たかったな~。
娘は中森明菜の曲をほとんど知らないと言っていましたが、それより古い曲ばかりで、アレンジされていることもあり、結局1曲くらいしかわからなかった、と言ってました。ちなみに私は逆に懐かしい曲ばかりでした。
このコンサート、実は12000円。1時間半、アンコールなしでですから、大御所になると高いのかもしれませんが、ファンってありがたいのね、と思いました。
| 固定リンク
コメント
ライブハウスで12,000円ですか!高い!!
売れ残ったから当たりを出したのでは?と意地悪なオバサンの発想ですが。
ともかく行かれて良かったですね。
確かカバーだけのアルバム出したからそのお披露目ではなかったかな。
あ~今年は、ライブ0の夏でした(>_<)
投稿: | 2009/08/30 10:21
>MY様?かしら
高いでしょ~
ライブハウスで少人数ということはあるのかもしれないけど・・・
後はディナーショーしかやってなさそうよ。そうなると4~5万だから、ファンにしたらこっちの方が安い?
投稿: まゆクー | 2009/08/30 20:44
え~BLITZで12000円は高いよ!
スタンディングでしょ?
売れてる人でもふつ~6000円程度ですよ。
しかもカバー曲、直前の招待・・・意地悪な感想も言いたくなるね。
中森明菜、好きだったんだけどね~
ちゃんと生きてれば大物になれるだけの実力はあったと思うのに。
のりPもそうだけど、やはりどう生きてきたか。で人生の後半が決まるね!自己責任だ~
投稿: beachbum | 2009/08/30 23:27
>beachbum様
全部指定席だったよ。はじめから終わりまで座りっぱなしだし、みんな。
私たちは招待だから文句言える立場じゃないけど、他の人は買ってるよ~多分(ドリンク飲んでたから)。1Fはほぼ満席だったしね、平日なのに・・・。根強いファンがいるんだよね。
明菜昔はかっこよかったよね。もう勢いなかったな~。やっぱ聖子ちゃんはすごいと思った。
投稿: まゆクー | 2009/08/31 00:31
すいません、12,000円払うならマドンナに行きますね♪ブリッツなら6,000円でしょ?フツー。何とかホテルじゃないんだから・・・。
この不景気にこの価格設定するセンスが疑われます。
もっと安くして、しんみりやった方が高感度アップするのに。そういえば、友人にこの人のアルバムジャケット写真がOKかどうか聞きに行くためだけにNYに行った人います。いい時代だったのね。
投稿: MY | 2009/08/31 08:47
先だってM先生、G 先生にお会いしたらあの人コンサートへ行ったらしいわよ、と話していました(酔った話のついでに)中森明菜でしたの・・・彼女もソロソロ昔語りになったのでしょうか・・・それにしても当たってよかったですね。私、あたったことありません。
投稿: furufuru | 2009/08/31 09:54
うわぁ~よく当たったね。中森明菜好きだったな~。少し前NHKのSONGSに出てたけど、やっぱ色があって良かったわ。
でも12000円はなんぼなんでも高いね。
投稿: パーク | 2009/08/31 22:42
>MY様
そうですよね、そのクラスの価格ですよね。
ブリッツみなさんよくご存知なんですね。私は初めて行きました。
投稿: まゆクー | 2009/08/31 23:28
>furufuru様
そうですね。私はこういうの当たりやすいのかも~。宝くじは当たりませんが・・・
投稿: まゆクー | 2009/08/31 23:29
>パーク様
NHKの話してましたよ。そっかテレビならもっといいのかもね~
投稿: まゆクー | 2009/08/31 23:30
遅がけのコメントになります。
相変わらず精力的なご様子で。
そのNHKの番組見ましたが、
尾崎豊の『アイラブユー』だけちょっと心を突き動かされましたが、あとはダメでした。
なんか自己満足のような感じがして(と本人の苦労を一言で切ってしまうのですから、勝手なものですね)。
でも、最近、昭和の曲をカバーしている方が多くって、それも商売としてビートルズみたいに成り立つって言うことなんでしょうね、意地悪な見方をすると。
ショーケンも故河島英五の代表曲「時代おくれ」をリリースするみたいですが・・。ちょっとあんまりフィットしすぎでねぇ。
昔はよかったのにねえ、というくくりで切り出されるのって、ホント本人もいやな感じだろうな。
でも、それは如何に現役でいるかがすごいってことなんでしょう。
うーん、12000のコンサート料金はやっぱり高すぎると皆さん同様思います。[ぷんぷん]
展覧会もそうですが、自分はこうやって思いいれあってゆくのに、同行者とは温度差があるのって、結構つらいですね。
取りとめなくなりましたのでおしまい。
投稿: ulala | 2009/09/23 11:30
>ulala様
)なんてしてたのですけどね。
本当にそう(現役でいるのって難しいと)思います。中森明菜の現役時代、結構好きで、フリマネ(ピンクレディはこのころ卒業して
NHKの『SONGS』,ulalaさんのブログに褒めてあったので、私も最近見ています。ホントNHKも結構いい番組やってますね。[ワーイ]
投稿: まゆクー | 2009/09/23 23:55