ワイヤーアートのロングネックレス
ビーズ教室で、『ワイヤーアートのロングネックレス』を作りました。
ワイヤーで模様をつくり、飾りだまにする、というテクニックを初めて学びました。
【材料】
- ニュージェイド(オーバル、丸だま)
- 淡水パール
- 透かしボール
- 変形輪・楕円輪
オーバルのニュージェイドを飾り玉に。
シルバーのワイヤーの先端に輪を作ってはじめます。丸ペンチの丸に合わせて左手をうまく使って丸を作り、平ペンチで押さえる。丸を作ったあとのワイヤーを出す方向を考えながら・・・
渦巻きは、始めに丸で芯の部分を作り、その芯を平ペンチで押さえて、巻きつけるように2重3重にしていく。これも左手の動きがものをいいます。指先の平らなところに乗せながら巻いていくテクニック!渦は上手とほめられました。調子にのってぐるぐるぐる・・・
ビーズの片方から片方まで届く長さになったら折り返して、またぐるぐる・・・
途中で1箇所ワイヤーがプチっと切れました。そこはうまくつなげてもらって3つの飾りだまが完成
ワイヤーの扱いも慣れらしいですが、やってるうちに結構楽しくなってきました。
後は、他の玉を9ピンで準備して、つなげて、できた~
透かしボールや輪も面白く、つなげ方もそれぞれで、私はどこでも1周使える形にしてみました。涼しげなロングネックレスができました。
| 固定リンク
コメント
またまた財産が増えましたね。
涼しげで素敵そう・・拝見を楽しみに。
投稿: furufuru | 2008/06/16 10:21
ホント♪涼しげな感じでとっても素敵+。:.゚ヽ(´∀`*)ノ゚.:。
カジュアルにもフォーマルにも、どちらでもいけそうですね♪
どんなお洋服に合わせられるんでしょうか?(*^_^*)エレガントな感じのまゆクーさんなら、ぜったいお似合いになると思います♪
投稿: けんけんのママ | 2008/06/16 13:22
[ワーイ]
これ、一重でつけてもすごくおしゃれでしょうね
投稿: milky | 2008/06/16 21:19
>furufuru様
そうなんです。最近はもっぱらロングネックレスが好きです。
>けんけんのママ様
とはなかなか 行かないんですが、シンプルなものにあわせやすいので、重宝してます。
ありがとうございます。エレガント
>milky様
たくさんコメントありがとうございます。先日のPTA総会の時にも早速つけていきました。
投稿: まゆクー | 2008/06/17 12:18
こんばんは♪この度初めてバトンなる物をしました☆是非まゆクーさんに受け取っていただきたいのでお時間のある時にでもバトンタッチして下さい☆
投稿: けんけんのママ | 2008/06/21 19:06