« 今日は桜 | トップページ | サークルOB・OG会 »

2008/04/06

火災警報器レポート

キティちゃん住宅用火災警報器「ハイガード」を取り付けて1週間が経ちました。モニターとして試しているのですが、残念ながらというよりお蔭様で、作動しないのが、有り難いところです。でモニターとしてのお勧めポイントをまとめてみました。

消防法の改正により、設置が義務付けられた火災警報器。なんとなく知っていたけれど、『まだいいかなあ~』と思っている方

①火事の死者の6割は逃げ遅れ。
②日本の住宅火災でも、火災報知機が設置されていた場合の死者は3分の1である。
総務省消防庁のHPより)

って知っていましたか?

私も義務付けられてからでいい(例えば鎌倉市は既存住宅H23年義務化)と思っていた一人ですが、今回いろんなHPを調べているうちに、早くつけたほうがいいと思うようになりました。(何しろ眠ったら少々のことでは目が覚めません・・・

『火災警報器って大掛かりで大変そう』と思っている方、私もその一人です。

今まで知っている火災警報器は、マンションに住んでいた時に、あちこちの天井に付いていて、年に一回消防点検とかで、変な棒を持ったおじさんが点検にくる・・・(その日は大片付け。何で押入れの天井にまであるの?)っていう記憶が・・・

ところが、今回私が取り付けたのは、壁に取り付けるタイプなので、脚立でラクラク取り付けられました。大工仕事は苦手ですが、あえて、主人にも頼まず自分でやってみました。壁に時計をつけるくらいのもの、本当に5分程度でした。必要な道具も簡単なねじ回しだけでした。説明書も分かりやすかったよ。

付けたあとの『メンテナンスが面倒では』って思っている方リチウム電池は10年もつということなので、ほとんど気になりませんよね~。

『金額が~』って思っている方、今回私も購入したわけではないのですが、金額をネットなどで調べると、3000円くらいからあります。(定価はもっと高いです。)オークションなどではさらに安くでているものも・・・まとめ買いもお得みたい。あとはつける個数によりますね。消防庁のHPによると、最低限、寝室と階段上とありますが、我が家のように狭い家の場合、階段のところにつけただけでもかなり安心しています。(勿論本当は全寝室にも必要でしょうが・・)10年の安心料と考えた場合、そんなに高額ではないのでは、と思いました。

『どこの商品にするか』ですが、訪問販売は当然のことながら、気をつけましょう。悪徳業者がいるようです。有名なメーカーがいくつかありますので、NSマークがあるものを選べば大丈夫そうですよ。今回のホーチキ株式会社は老舗だし、商品はもちろんNSマークつきで安心です。キティちゃん以外にもあるみたいです。

ということで、火災警報器レポート終了いたします

|

« 今日は桜 | トップページ | サークルOB・OG会 »

コメント

逃げ遅れと60歳以上の場合は、着衣着火が大きな死亡原因だと言われていますよね。
来ている物に炎が燃えうつる…とても怖いです。

投稿: milky | 2008/04/07 09:00


ありがとうございます。

参考になりました。

投稿: わびすけ | 2008/04/07 17:40

>milky様
わ~、恐いですね~。防ぐにはどうしたらいいんでしょうね

>わびすけ様
参考にしていただけたら、うれしいです。

投稿: まゆクー  | 2008/04/08 00:52

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 火災警報器レポート:

« 今日は桜 | トップページ | サークルOB・OG会 »