« カルトナージュ | トップページ | クッキー 11歳 »

2008/02/15

鎌倉 凛林

ずっと行きたいと思っていた、鎌倉の中華凛林に連れて行ってもらいました。

瑞泉寺の近く、普通の民家の佇まいです。P1010485

落ち着いたお座敷に通され、まずはお茶(多分プーアル茶)がポットで出され、それから、2段になったお重に入った料理の登場

P1010487 P1010492

如月昼御膳

・ 花切りイカのメキャベツの梅肉炒め
・ 豚ひき肉卵巻き揚げ甘酢あん
 (菜の花の和え物そえ)
・ 小海老のチリソース
・ 真鯛の煮こごり
・ くらげと辛味和え
・ 鳥胸肉と大根の壷蒸しスープ
・ 玄米 お漬物

壷で30分蒸したというスープは、照明が暗くてうまく写らなかったので、載せていませんが、さっぱりしつつこくがあって、おいしかったです。

他のお料理も、創作和中華という感じで、私には食べやすくて、目でも楽しめて、とても満足でした。

P1010494 帰り道、すてきなパンやさんcobocobo発見。天然酵母と書いてあったので、立ち寄って買って帰りました。私たちが買って出たら、ぞくぞくとお客さんが・・・(ご一緒した方は実は人を呼ぶ不思議なパワーの持ち主です

さらに、鎌倉駅への帰り道、紅茶専門店T's teaに寄りました。

P1010496 P1010497 今月の紅茶スコーンとショートブレッドを頼みました。

今月の紅茶は、ラム酒ときび砂糖が入っていて、クリームとマシュマロが浮かんでいます。よくかき混ぜていただきました。ラム酒が効いていて、ほんのり甘くて、とってもあったまる~。寒い季節にぴったりです。

ショートブレッドと、スコーンは分け合って食べました。どちらもおいしかったです。とりわけスコーンはホクホクでケーキみたい。甘さは抑えていてまた食べたいです。

|

« カルトナージュ | トップページ | クッキー 11歳 »

コメント

これまた素敵なところでお食事されたのですね~
からだにも良さそうな感じ
スコーンも食べたのですか
まゆクーさん、かなり食べるのがお好きですなぁ。
ぐふふ、気が合いそう

投稿: うらら | 2008/02/21 23:15

>うらら様
そうなんです。
甘いものは当然別腹ですよね

投稿: まゆクー | 2008/02/22 12:15

まゆクーさんを実際にご存じない方に
お知らせしたいのですが…
まゆクーさんは、こぉんなぁに
おいしいものを食べて、甘いものは別腹とか
おっしゃっているのですが、
いつも、いっつも
    スリムなんですよぉ

これって、すごいですよね。

投稿: milky | 2008/03/01 08:47

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鎌倉 凛林:

« カルトナージュ | トップページ | クッキー 11歳 »