やっぱり桃は・・・
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
今年も鎌倉芸術館で松竹大歌舞伎をみました。
演目は
1.「玉兎」清元連中
2.「仮名手本忠臣蔵」一幕 祇園一力茶屋の場
3.「太刀盗人」長唄囃子連中
中村吉右衛門さん、市川染五郎さんらの出演で、こじんまりとした舞台ながら、とても楽しめました。
1.は舞踊で、染五郎さん扮するうさぎが、月から飛び出して、餅つきをしたり、かちかち山の民話を表現したり、ひょうきんな感じでした。
2.は、忠臣蔵の1場面ですが、始まる前に、その場面までのいきさつを、パネルで説明してくれたのがわかりやすかったです。もちろん吉右衛門さん(由良之助)、染五郎さんの競演も見ものでした。
3.は、狂言を歌舞伎舞踊化したもので、すりと掏られた人をお役人が取り調べる様子が、とても面白かったです。狂言独特の繰り返しが心地よかったです。
イヤホンガイドがとても役に立ちました。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
娘が花火大会にゆかたを着ていくということで、去年の浴衣に今年風のアレンジをする、手伝いをしました。(本人のリクエストに合わせて)
伊達襟にレースがついたものが欲しいということだったのですが、買うのももったいないので、家にあったレースを襟に縫い付けて、伊達襟風♪
これも今年よく見かけるのですが、生地を買って幅に合わせて切りつなげ、回りをかがりました。たくさんのリボン風に広げると、ちょっと豪華♪
3.髪飾り・・・
ビーズの先生のところで、見本を見せてもらい、娘の浴衣に合わせたキットにしてもらって、作る・・予定だったのですが、森下先生が、作ってくれたので、超ラッキー(^^♪
髪のセットは娘が自分で考えてやっていました。なかなか器用な娘です。
以前作ったスワロの大振りの花がモチーフだったので、同じモチーフの私のペンダントヘッドを帯の前に留めて、ちょっとシンクロさせました。
| 固定リンク
| コメント (10)
| トラックバック (0)
横浜のデパ地下MOCHICREAM(モチクリーム)でモチクリームを買いました。今話題って聞いたので。
を買いました。もち生地の中にクリームやあん、チーズなど色々入っていて、和洋折衷な味でした。
| 固定リンク
| コメント (11)
| トラックバック (0)
ロハスタイムの回数券も残り少し。
12日はフェイシャルを体験しました。
スチームをあててのクレンジングと美容液の入ったオイルでのマッサージ。古い角質がとれるそうです。マッサージもとても気持ちよく、終わった後お肌スベスベで化粧ののりもとってもよかったです。
そして今日は、デトックスバス。
デトックスフットバスは、体内に蓄積されている毒素を足裏から排出する健康法で、低周波とマイナスイオンによって、水に毒素が排出され、免疫力を高め、体質が改善されるそうです。
水をはったフットバスに足(くるぶしから下)を入れ、塩で塩分を2%にします。手首の上にバンドをつけ、そこからつながった円柱のものを足を入れた水に入れます。(なんか金魚のブクブクみたい)
始まると、水の色がみるみるオレンジから茶色、浮遊物も・・・え~これが私の体から出たの?っていうぐらいの恐怖!(ーー;)
手首のバンドから電気を通し、イオン化した金属や体の毒素が足の裏の汗腺からでる汗に反応してでる色らしいのですが、どうも金魚のブクブクから変なものがでているようにしか思えない~
と、信じられない私の思いとは関係なく、水は30分後には公害に汚染された川のごとくになり、(最近こんな川ない!)、茶色の水に赤や黒の浮遊物、「いや~~~!!!」
その水を見てもらった(恥ずかしいけど、普通に見てくれる)診断によると、肝臓、胆嚢などに問題があるかもって・・・自覚症状ないんですが・・・^_^;
うん十年に渡って蓄積された金属や添加物などの悪いものなのかしら?赤いウインナー食べてた世代だしね。続けるときれいになっていくらしいです。半信半疑のまま、でも悪いものが出てよかったって実感せざるをえない水の色でした。
私の体って「ど・ん・だ・け~」って思いました。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
新しく始まったピラティス&ストレッチ3回目
今度の先生は、前半ピラティス、後半ヨガのレッスンをしてくれる。ポジションやポーズの名前など説明しながら進めてくれるのはわかりやすい。前のピラティスに比べ時間が30分短くなったのと、始まったばかりということもあってか、ちょっと物足りなかったですが、今日は少し腹筋もしてくれたので、きいた感じです。
その後、ロハスタイムのボディケア60分(オイルマッサージ)を受けました。体調が悪くホットヨガに行けなかった分の回数券があまったので、やってみました。
リラックス効果のあるオイルで全身をマッサージしてくれるので、とっても気持ちよくうつらうつらしていました。終わってみると最近痛かった肩の痛みもとれ、かなり全身が軽くなり、期待以上に効果があったみたい♪今日はぐっすり眠れそうです。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (1)
深夜のTV「R30」で、偶然夜回り先生 水谷さんが講演しているのを見ました。
いつもながら、説得力のある、地に足のついたお話をされる方だなあ~って引き込まれて聞きました。色々なお話がありましたが、一つだけ是非書き留めておきたいと思ったので、書いておきます。(正確でなかったらごめんなさい)
今いじめられている君へ
人のためになることをやってみないか
という言葉です。その時の説明で私の解釈としては、
人のためになることをやることで、ありがとうと感謝される体験をする。それ自身自分の存在価値を知ることで、生きる力をもらえる。また、その対象がいじめている相手だったとしたら、そこから解決への道が開けることもある。
例として、こんな話をされました。
いじめられて保健室登校をしている女の子が、毎朝6時半に登校して、全校生の机を拭き続けていた。ある日早朝、クラスの3人の友人が来て、「いつもきれいにしてくれてたこと知ってたよ」と言い、いじめていたことを謝罪してくれたそうです。翌日からその子は登校できるようになったというお話でした。
いじめはとても複雑で、そういう風にうまくいく例ばかりではないと思いますが、冒頭の「人のためになることをする」というのが、何らかの糸口になることもあることを、伝えたかったので・・・。
他には、いじめは大人社会からの悪循環なのでそこから変えて行かなければ、とか、裏切られても人間を信じてほしい、とか、誰か大人に助けを求めなさい、とか、親は家庭を明るくして迎えてあげること、など話されていました。
余談ですが、家の息子が小学生の時、水谷先生が学校に来て講演してくれました。子供だけが聞いたのですが、子供ながらとても強い感銘を受けて帰ってきたことに驚きました。小学生の子が聞くには辛いかなと思う内容だったようですが(虐待、ひったくり、ドラッグ)、子供なりにとてもストレートに受け取っていたことに驚きました。(何せ、話べたのうちの息子が、こんな話を聞いたと、事細かに一生懸命話していましたから・・・)
社会の暗部の話も大人が本気で話せば、子供にもその言わんとするところを受け止める力があることを感じました。
そういう機会を他の多くの子供たちも得られるといいなと思います。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
サンプル百貨店のリアルサンプリングプロモーションで、ライオンの「グッスミン」をもらいました♪
このブログで紹介した、日経ヘルスの編集長のおっしゃった、まさにこれからのトレンドを地で行く商品だなって思いました。(不眠とかストレス改善のGABA)。それから薬じゃないってところが安心だなって思いました。
寝つきはいいけど寝起きは悪い私。試しに飲んで寝ることに・・・
味は正直、微妙です。私は結構なんでもOKなんですが、子供には不評で、理由は、「トマトジュースと酢の味がする・・」確かにトマトも酢もきちんと主張してるので、私はトマト酢が入ってるって実感できるのですが、ぶどう味で緩和していてもやはり子供にはちょっと苦手みたいでした。まあ、子供にはストレスないだろうし、いらないよね。
で私、いつも寝不足で朝がつらいのですが、心なしかすっきりしてました♪
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
サンプル百貨店のリアルサンプリングプロモーションで、ライオンの「キュプルン」をもらいました♪
もらう前に私自身はすでに試していて、何度か記事も書いたので、「もうどんだけ~!」っていう感じでしょうが、ここで多めにもらったので、そこは太っ腹!なところを見せ、友達十数人に1本ずつ(どこが太っ腹?)差し上げました。
「1回使ってみて。私は1日目で手がぷるんってして、数日で顔から首から全身、実感できるくらいだったから。」 っていうセールストーク。(何でセールスしてるの?)
実際、私は、飲むのを止めてからしばらくたちますが、まだまだプル・くらいは残ってます。「毎日飲むのは大変っていう人は、時々でも効果があるので・・」ってプレゼンターの人が言っていたのも納得!効き目がなくなるころ、また飲もっと!
差し上げた友人からも、軒並み好評、プルプル反応が寄せられていますが、「勝負の日に残しておくわ」ってまだ飲んでいない人も・・・前日で間に合うかどうか、そこも興味深いところです。
ってこれだけ宣伝したらキュプルンもう少しもらえないかな~ なんてネ!
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (1)
サンプル百貨店のリアルサンプリングプロモーションで、アース製薬株式会社バスロマン『bihada』もらいました♪
種類は「プレシャス★ホワイト」! 湯船にいれると、白なんだけど、ほんとプレシャスな気がする。(私って名前に弱い)
肌触りも柔らかくてすべすべ、プレシャスな気がする。(ってまた~)
実際「コラーゲンセラミド」(潤い)、、「アルブチン」、「ビタミンC」(美肌成分)、「天然チュベローズオイル」の香りで癒されるので、あながち気持ちの問題だけではなさそう・・・。毎日使ってるけど、いい感じです♪
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
サンプル百貨店のリアルサンプリングプロモーションで、『クラシエフーズ株式会社』の「プルジュレ」をセットでもらいました♪
どれもおいしいし、ゼリーのつるんと入るのど越しもいい感じ。ダイエットだけでなく小腹が空いたときにもぴったり。
とくにピンクグレープフルーツは新しく、たくさんのフレーバーから選ばれただけあって、ゼリーに良くあって、また食べたくなりました。
そうそう『クラシエフーズ株式会社』、聞きなれない会社名ですが、実は、カネボウフーズから名前を変えたそうです。そういえばカネボウ化粧品も最近のCMでクラシエ(7月から)になっていますね~。
「Kracie」という名は、「四季の変化や日々の生活の中で、当社グループ製品を通じてお客様の心を晴れにする。そんな健やかで、快適な楽しい“暮らしへ”」という当社全社員と役員の願いを込めて命名いたしました。<クラシエ HPより>
ということだそうです。根付くといいですね~。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
ユニクロが「ホテルズホームズ・バイ・ユニクロ」というニューブランドを出すそうです。
ホテルズホームズは、ベッドサイドなどの生活の基本となる場所で、心地よさにこだわって生まれたユニクロの新しいブランドだそうです。 そのためか今回、サンプル百貨店のリアルサンプリングプロモーションに出展され、ソープとバスソルト、おまけに新製品のサラファインキャミソールまでもらいました♪
まずソープですが、ごめんなさい、これは△。形もかわいいし、無添加ということで思わず手が伸びる感じなのですが、私のサンプルは「シンジャー」。使い心地はいいけれど、ジンジャーの香りがちょっといやで・・・残念でした。
バスソルトは、「サマーブレンド」というだけあって、さっぱりとして湯上りが気持ちよかったです。これなら夏もお湯につかれそう、で○。
最後にホテルズホームズではないですが、新商品のサラファインキャミソール。 まず今までのインナーと違うのは、肌触り(ほんとさらさら)と光沢そして伸縮性がすごいこと。つまり着心地がとてもいいです。夏はTシャツなんかは素肌に着ますが、ニットやワンピはインナーを着たい、でも暑い。で思い切って夏日に着て見ました。結構汗をかいたけど確かにあまりベタベタしないし、室内の冷房でも汗で冷える感じもしないで1日過ごせました。吸収速乾は確かに実感。この夏のお気に入りになりそうです。で評価は○。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
サンプル百貨店のリアルサンプリングプロモーションで、大塚製薬の化粧品「インナーシグナル」をもらいました♪
その説明の時に聞いた興味深い話。
大塚製薬が、なぜ、医薬分野から、食とか化粧品に広がってきたか?
1.流動食からカロリーメイト
2.点滴輸液からポカリスエット
医者が手術の合間に時間がなく、点滴の輸液を飲んでいるのを見て、身体に近い水、ポカリスエットができた。
そういう発想ってすばらしいですよね。で化粧品の分野では、健粧品という発想♪で生まれたのが、インナーシグナルだそうです。 美白の敵メラニンは、実は必要なもの。色素は紫外線から身体の細胞を守っているんですって。(野菜なども同じ) だからメラニンを作らないのでなく、母細胞のエネルギー代謝を高め、ターンオーバーを促して、できたメラニンを新しい細胞で変えていく、という美白らしい。
種の研究から生まれたらしいです、AMP。で医薬部外品。効き目ありそう。
なんかメラニンが必要っていう説明が新鮮でした。サンプルでもらったエキスもしっとり吸収する感じですが、少量なので、美白効果までは、正直実感できてません。続けないとね。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
サンプル百貨店のリアルサンプリングプロモーションで、大塚製薬の「SOYJOY」を6フレーバーセットでもらいました♪
最近のおもしろいテレビCM(トヨエツ課長と田中麗奈OL)で注目していただけに、とっても楽しみ~。しかもセットだし~。どれから食べようかな~、って思いつつ、まずはマンゴーココナッツ。ドライフルーツの味だけなのに、おいしい!しかも大豆スティックの食感が好き!
大塚製薬さんは、ダイエットの新しい形として、ランチダイエットを提案しているそう。 今までは夜の食事で調整するダイエットがほとんどでしたが、夜はつきあいが・・、とか、おなかがすくと寝られない、とかで夜はできない人に、ランチ1食をSOYJOYに変える提案。栄養バランスよくカロリー少なく、しかもおいしくということで、よく出来てますね。
子供も間食用に持って行きました。私もダイエットというより、体重を増やしたいので、栄養補給に間食として食べています。どの味も我が家では好評です。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント