« カットソー リメイク | トップページ | これはなんだケロ? »

2007/05/16

我が家にビスタがやってきた♪

我が家に先日(4月)ビスタがやってきました。といっても娘が大学生協の斡旋で買ったもので、私のではないのですが・・・070505_090801

何でも、今までは学校では共有パソコンを使っていたけど、レポートなど使用頻度も多いことから、マイパソコンを持ち込んでもらうことになったということで、そういう時代なんですね。必要な要件を備えた生協のマイパソコンと同じものを電気店で探したけれど、やはりその金額では買えないということがわかり、生協での購入になりました。

ちなみに、購入したものはFMV-BIBLO-MG55UD2

  • CPU: Intel Core2DuoT5500 (1.66GHz)
  • メモリ:1GB
  • ディスプレイ:液晶13.3型
  • HD:80GB
  • CD/DVDドライブ:スーパーマルチ着脱式2層書込対応
  • 無線LAN内蔵:新企画802.11a/b/g
  • OS: Windows Vista Home Basic(本当はプレミアムがよかったけど、変更不可でした)

その他

  1. Microsoft Office Professional(Power Pointが必須なので)・・32340円相当
  2. メーカー保障4年(通常1年のと同じ保障内容)・・13440円相当
  3. ウィルスバスター4年版・・・16820円相当
  4. マウス(1480円相当)、インナーバッグ(1580円相当)、入門書テキスト(1800円相当)
  5. タイピングソフト(2814円相当)
  6. USBメモリ256MB(2480円相当)
  7. 生協のインストール、サポートサービス付き(4年間)

以上すべてついて180800円!

さらに増設メモリ:1GBを+16000円で付けました。

同じ型式でも、このCPUにこのメモリという組合わせはなく、生協との特別仕様みたいでした。Office Professionalが入っているものとなると、上位機種になりもっと高くなるし、単体で買うとやはり高いし、と考えると結構お得みたいです。

その代わり、届いてからわかったんですが、通常入っているおまけソフト(筆・・・とか、写真加工、音楽、動画、家計簿・・・etc)は入っていないので、その分安くできるんでしょうね。

まあ学校で使用するのに必要十分な感じの設定なのでしょう。(メモリ2GBは、将来CADソフトも入れるので必要なようです)

てなわけで、私としてはとりあえず、VISTAのお勉強ができてラッキー!

|

« カットソー リメイク | トップページ | これはなんだケロ? »

コメント

Vista・・・価格的にもだいぶ落ち着いてきましたね!遅ればせながらやっとiPodにも対応したし。
BASICだとエアロや3Dがついていないけど、メモリもUPして動作は快適ですね♪

メーカーのおまけソフトはなくていいですよ~邪魔なだけ。
私はメーカーものを購入しても、使わないソフト類は速攻で抜く主義。(それでもカスタマイズモデルより安かったりするし、サポートも充実してるので)

今どきの大学生はPCモバイルが常識なのね~

投稿: beachbum | 2007/05/17 23:12

>beachbum様
そうなんです。エアロがないのが、ね・・・[イヤイヤ]

宿題なんかもパソコン使ってるみたい。そういう時代なのね~

投稿: まゆクー | 2007/05/17 23:56

我が家は、1月に娘用にVISTA対応のノートPCを買いました。さすがに共用は辛くなって。でもリビングで隣同士で使ってるんですよ。まだ大学が2003なのでレポ出したりするのにはVISTAではないほうが良いそうな。そのうちにVISTAで遊ばせてもらいます。ちなみにウチのも「コラボ商品」です。裏技ですかね[ワーイ]

投稿: MY | 2007/05/18 13:41

うちの娘も来春にはLet'sNOTEが欲しいとかいってますよ・・・いや~あれは高いだろぉ~(汗)
コラボ商品は確かにお得ですよね。よく検討したほうがいいんですね♪あせって購入しないようにします!
私は職場PCがVistaで、我が家のXPのうち1台はoffice2007を入れていますので、もう慣れましたが、結論からいえば大差ないです(笑)ビジュアル的にちょっと凝った感じになってるって程度かな?

投稿: beachbum | 2007/05/18 23:29

>MY様
やっぱコラボですか?
メーカーと生協と学生、みんなにメリットありかもね[ワーイ]

> beachbum様
お母さんが詳しいから、娘さん安心して買えますね。コラボモデルも比較対象かもね♪

投稿: まゆクー | 2007/05/19 01:23

現役の学生さんをお持ちのお母様方はいいですねぇ。うらやましい限りです。こちらはいつ、VISTAで遊べるようになるのか見通しないなぁ[イヤイヤ]今あるPCが調子悪いわけでもないので、購入する理由がとりあえずみつからない。テーブルから落っことしてみようかしらん。娘の卒業した大学は、なにをトチ狂ってかMacでした。Windowsと互換性のある機種も入っていたのですが台数が少なく、みんなその機種目指して、レポートの季節は早朝から突進でしたね。

投稿: ごんぎつね | 2007/05/20 12:56

>ごんぎつね様
Macも学校関係ではあるみたいですね。
パソコンが、やはりレポートなどで必要なのですね。娘の学校も今年からマイパソコン持込を始めたようです。

投稿: まゆクー | 2007/05/21 00:23

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 我が家にビスタがやってきた♪:

« カットソー リメイク | トップページ | これはなんだケロ? »