やっと娘の入学式。
桜も散るのを待ってくれて、雨も降るのを待ってくれたので、曇り空の桜のもと、無事大学の門をくぐりました。記念に構内の桜をパチリ!
入学式に保護者の出席が多いのにびっくり。平日にもかかわらずお父様も・・・。
講堂の2階から見守りました。
続いて、学科ごとの保護者向け説明会があり、指定された教室に入るとやはりかなりのご夫婦連れ。私達が大学生だったころとはかなり様変わりし、親の関心が高いのか、子離れできないのか・・・かくいう私含めてですが・・・
帰り道、晴れ間が出て、家の近くの桜並木で青空をバックに同じ日の桜。
やはりソメイヨシノには青空が似合います。今日は本物の
『サクラサク』
コメント
おめでとうございま~す♪
お子様たちそれぞれ嬉しい春を迎えられてクーさんもホッ♪ですね。お疲れ様でした。お二人とも「一年生」の今年は、クーさんもちょこっと一息つける一年になるのでは?だけど経済的にはますます息つけない(笑)とか?
まっ元気で楽しい学生生活を送ってくれれば親はそれが何より嬉しいですよね。もう一度オメデトウ!
投稿: ごんぎつね | 2007/04/08 19:14
>ごんぎつね様
ありがとうございます[ぺこり]
本当に~いつになったら、天下の回り物は我家に落ち着いてくれるのでしょうね~(笑)
投稿: まゆクー | 2007/04/08 23:47
ダブル新入おめでとうございます!
早いですね~この前高校受験だったのに。
大学まで入れてしまえば、あとはもう完全に本人次第。
子育て時代終了の日は間近です!これからは(より一層)遊びましょう[ワーイ]
投稿: CK | 2007/04/09 08:15
ご入学おめでとうございます!
良かったですね~[ワーイ]5年前の我が家を思い出しました。
やはりW入学式で、下の子は内部進学で
上の子は受験でした。
「天下の回りもの」我が家にはまだ回って
きませんが、きっといつか・・・。
お祝いの会、CK様ヨロシクです♪
投稿: MY | 2007/04/09 21:13
>CK様、MY様
お祝いコメントありがとうございます。[ぺこり]
本当に早いもので、ついこの間まで高校受験の話をしていたと思ったら、もう大学です。[イヤイヤ]
本人次第の「次第」が恐いですが、まあ何とか生きていくでしょう(^_^;)
ということで、お祝い会というよりは、お疲れ様会ということで、ぱぁ~っ!と盛り上がりたいです~(^_-)-☆
投稿: まゆクー | 2007/04/10 13:21
訂正です「5年前」ではなく「4年前」でした。
もうわけがわからなくなりました。
「本人次第」、そのお言葉、胸に刺さります。
本当に、お疲れさまでした。[ワーイ]
投稿: MY | 2007/04/10 19:17
>MY様
私なんて、自分の年さえ分からなくなります[イヤイヤ]。4年、5年のレベルじゃないですから~。
(実は忘れたい潜在意識?だったりして~)
投稿: まゆクー | 2007/04/12 00:19
お二人のお子様の入学式に桜も満開でお祝い、本当におめでとうございます!
ずいぶん以前の子供達の入学式を思い出しています。そのときも桜が満開でした。
これからの健やかなご成長を心よりお祈りしております。
投稿: ttomo | 2007/04/17 09:43
>ttomo様
いつも温かいメッセージありがとうございます。
早くttomo様のように、私も子育て卒業したいなあ~
投稿: まゆクー | 2007/04/18 00:34